社会保険労務士法人アイプラス「想いをかたちに」 ~労働相談・労務研修・就業規則/労使協定・是正勧告・賃金制度

労働トラブル「事例と対策」
ご相談・お問い合わせ
  • ホーム
  • サービス
    • おしえる(労務研修)
    • たずねる(労働相談)
    • さだめる(人事制度)
    • 就業規則の整備
    • 労務監査・是正対応
  • 労務セミナー
  • 労働相談事例
    • 労働法の”そもそも”
  • 会社概要
    • 料金表・依頼する
  • 採用情報
  • 顧問先様限定
労働相談事例
  • 09/01/2025【虚偽申告と退職勧奨】入社時の事実と異なる勤務実態にどう対応するか?
  • 08/28/2025ダブルワークのパート職員、長時間勤務でも採用して問題ない?― 採用前に確認したい労働時間と割増賃金の注意点 ―
  • 08/25/2025祝日に働いた従業員からの手当請求、対応はどうすべき?
  • 08/21/2025パート社員が契約より多く勤務した場合、割増賃金は必要?
  • 08/18/2025うつ病による長期休職者の再復職対応はどうする?
  • 08/11/2025資格取得費用の会社負担と退職時返還の取り扱いは「アリ」か「ナシ」か?— 勤続3年未満の退職者に資格費用を請求できるのか? —
  • 08/07/2025内定後に出社しない応募者への対応方法
  • 08/04/2025通勤中のケガで会社を休んだら有給?労災?正しい選び方を解説
  • 07/31/2025副業を申告制にするには?グレー運用からの脱却方法
  • 07/28/2025懲戒処分後の自宅待機期間の賃金支払いは?合意退職が成立した後の賃金やリスク対応を解説
そもそも「異動・出向と懲戒」とは?(労働契約法第14条~15条) 労基法/労契法の条文

そもそも「異動・出向と懲戒」とは?(労働契約法第14条~15条)

「服務規律」とは労働基準法では特に制限は書かれていません。しかし、職場の規律を維...

  • 04/12/2021
そもそも「解雇と退職」とは?(19条~23条) 労基法/労契法の条文

そもそも「解雇と退職」とは?(19条~23条)

「退職」とは会社と従業員の雇用契約を終了させることで、「解雇」とは会社側が一方的...

  • 04/12/2021
そもそも「採用・労働契約」とは?(13条~17条) 労基法/労契法の条文

そもそも「採用・労働契約」とは?(13条~17条)

「労働契約」は本来どのような契約を結んでも自由であることが原則です。しかし、制限...

  • 04/12/2021
前へ 1 … 21 22

最近の投稿

  • 【虚偽申告と退職勧奨】入社時の事実と異なる勤務実態にどう対応するか?
  • ダブルワークのパート職員、長時間勤務でも採用して問題ない?― 採用前に確認したい労働時間と割増賃金の注意点 ―
  • 祝日に働いた従業員からの手当請求、対応はどうすべき?
  • パート社員が契約より多く勤務した場合、割増賃金は必要?
  • うつ病による長期休職者の再復職対応はどうする?
  • 有期雇用の満了は「自己都合」か「会社都合」か
    1
    有期雇用の満了は「自己都合」か「会社都合」か
  • 新型コロナ(COVID-19)にかかり、ホテル療養を経験しました
    2
    新型コロナ(COVID-19)にかかり、ホテル療養を経験しました
  • 年間労働日数・月の労働時間の上限、休日の最低日数は?
    3
    年間労働日数・月の労働時間の上限、休日の最低日数は?
  • "日割り計算"と"時間単価"の計算方法
    4
    "日割り計算"と"時間単価"の計算方法
  • 出張で休日に移動(前泊/後泊)したら休日振替や休日手当は必要か?
    5
    出張で休日に移動(前泊/後泊)したら休日振替や休日手当は必要か?

カテゴリー

  • AI記事
  • セミナーのご案内
  • 労基法/労契法の条文
  • 1章_総則(1条-12条)
  • 2章_労働契約(13条-23条)
  • 3章_賃金(24条-31条)
  • 4章_労働時間/休憩/休日(32条-41条)
  • 5章_安全衛生(42条-55条)
  • 6章_年少者/妊産婦等(66条-68条)
  • 7章_技能者の養成(69条-74条)
  • 8章_災害補償(75条-88条)
  • 9章_就業規則(89条-93条)
  • 9章_服務規律&懲戒(91条)
  • 10章_寄宿舎(94条-96条の3)
  • 11章_監督機関(97条-105条)
  • 12章_雑則(105条の2-116条)
  • 労働契約法
  • 労働トラブル相談例
  • 顧問先様限定

36協定 Station_Ai ダブルワーク,残業代,支払い義務,長時間労働 ハラスメント,懲戒処分,委託先企業,労災申請,損害賠償,会社としての対応 休日休暇 健康保険 健康診断 先見労務管理 判例 割増賃金,勤務日数超過 労使協定 労働契約 労働条件 労災 労災,申請 動画セミナー 外国人社員,一時帰国,リモートワーク,海外 妊産婦 実施 懲戒処分,自宅待機期間中,賃金支払い 指揮命令 振替出勤 採用 新入社員 新入社員,賞与計算,育休,賞与査定期間 正社員 深夜労働 無断欠勤 社会保険 社員旅行 私傷病 義務 裁判 記事掲載 試用期間,退職勧奨,試用期間の延長,解雇 身元保証人 辞職 退職 退職証明書 週払い,日払い,賃金,解雇 配置転換,契約変更,時給変更 雇用保険 雇用契約 雇用契約書 離職票

Twitter
Facebook
Instagram
YouTube
Page Top
  • ホーム
  • サービス
  • 労務セミナー
  • 労働相談事例
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 顧問先様限定
労働トラブル「事例と対策」ー社会保険労務士法人アイプラス
  • ホーム
  • サービス
    • おしえる(労務研修)
    • たずねる(労働相談)
    • さだめる(人事制度)
    • 就業規則の整備
    • 労務監査・是正対応
  • 労務セミナー
  • 労働相談事例
    • 労働法の”そもそも”
  • 会社概要
    • 料金表・依頼する
  • 採用情報
  • 顧問先様限定