コラム・レポート

2015-03-07

年度途中でフルタイム勤務になったパートタイマーに対する年休付与の与え方

社会保険&労働保険の手続き 給与計算 労働相談&労働トラブル 人事制度&賃金制度

Q.パートからフルタイムに切り替わった場合の有給日数は?

当社のパートタイマー社員のAさんは、週2日の勤務ですが、来月からフルタイム(週5日)勤務に変わることになっています。現在、Aさんには比例付与にする年次有給休暇を付与していますが、フルタイム勤務となることで、ただちに、年休付与日数も増やす必要があるのでしょうか?

A.所定労働日数に応じた年次有給休暇を付与します

雇用形態が変わったときは、フルタイムになった直後の基準日(起算日)から、所定労働日数に応じた日数の年次有給休暇を付与することになります。

年度の途中で所定労働日数の取り扱いを変えたとしても、その時点で年休付与日数を増加させる必要はなく、直後の基準日(年度の初日)において、当該勤務形態であるフルタイム(週5日)勤務に応じた日数の年休を付与することにすればよいのです。

ちなみに、コンビニのアルバイトにも、有給休暇は発生します。
また、出勤時間に応じ、雇用保険・健康保険・厚生年金の加入義務が発生します。
例えば、アルバイトが多いマクドナルドの場合、月120時間以上働くと、健康保険・厚生年金に加入させています。(マクドナルド健康保険組合ホームページより)

===
情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りなどがないよう注意・確認の上、編集されていますが、不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。
これらのコンテンツに記載された情報の完全性・正確性および利用結果について完全なる保証を与えるものではございませんので、ご利用は自己責任でお願いいたします。


人事労務ニュース 【アイプレス】も定期的に発信しています。
このコラムサイトで掲載していますので、ぜひご覧になってください。

賃金シリーズ 『賃金とは』

従業員に給与として与えるのは
金銭でなくても大丈夫?

本記事は情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りがないよう注意・確認の上、編集されていますが、不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。

これらのコンテンツに記載された情報の完全性・正確性および利用結果について完全なる保証を与えるものではございませんので、ご利用は自己責任でお願いいたします。
なお、本記事において引用している行政機関等の発表内容に対するご質問は、発表元に直接お問い合わせ下さい。


問題社員「入れない・生まない・残さない」® ~ 労働トラブル「事例と対策」
問題社員「入れない・生まない・残さない」® ~ 労働トラブル「事例と対策」
問題社員「入れない・生まない・残さない」® ~ 労働トラブル「事例と対策」

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ