「キャリアアップ助成金」は、非正規雇用労働者の方の企業内でのキャリアアップを促進するために、正社員化などの取り組みを実施した事業主に対して助成金を支給する制度です。非正規雇用労働者にとってキャリアアップの機会になると同時に企業としても優秀な人材を育成・確保でき、双方にメリットがあります。令和3年度より要件緩和されるこちらの助成金を利用して事業の生産性向上に繋げていきましょう。 積極的に活用いただきたいこちらの制度ですが、申請さえすれば受給できるものではありません。申請書や添付書類の内容に疑義がある場合や、審査に協力的でない場合は助成金を受給できないこともあります。 アイプラスでは書類の作成から申請、受給に至るまで一括サポートさせていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。 ~変更点について~ ◆現行要件正規雇用等へ転換等した際、転換等前の6か月と転換等後の6か月の賃金を比較して、以下のアまたはイのいずれかが5%以上増額していることア 基本給および定額で支給されている諸手当(賞与を除く)を含む賃金の総額イ 基本給、定額で支給されている諸手当および賞与を含む賃金の総額(転換後の基本給およ...
カテゴリー:助成金
高年齢雇用継続給付の支給限度額が変わります...
...
「家賃支援給付金」の詳細が経済産業省より発表されました!対象は本年5月~12月、7月14日より申請スタート予定との事。...
...
様々な支援対策「どんな融資があるのか」「どの融資が適応可能なのか」など迷った時にすぐにチェックできる、中小企業向けの分かりやすい一覧が経済産業省のウェブサイトで公開されています。...
売上の急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃の負担を軽減することを目的として、テナント事業者に対して「家賃支援給付金」を支給される見通しとなりました。...
5月27日、中小企業省の持続給付金サイトにて “申請における「よくある不備」について”というページが追加されました。...