コラム・レポート

2021-03-10

リモートワーク制度(在宅勤務制度)で押さえておきたい労務管理のポイント

スタッフコラム 労働相談&労働トラブル 人事制度&賃金制度

リモートワーク制度や在宅勤務制度を、急ごしらえで導入したため、様々な点で「どうしたらいいのだろう?」という現場の混乱が起こっていることをしばしば伺います。改めて論点を整理しましょう。 労働時間が把握しにくくなった問題 在宅で仕事をしていると、各従業員の労働時間を把握しにくくなりました。「みなし労働時間制」などを入れて管理してもよいのでしょうか? 労働時間の管理の原則 原則は、会社に出勤している場合も自宅などリモートで勤務している場合でも、労働時間を把握することが原則になります。実務をする上でそのような定期連絡や常時接続が難しく、労働時間を算定することが難しい場合は「みなし労働時間制」か「専門型裁量労働制」を導入することになります。 「みなし労働時間制」を導入する 「みなし労働時間制」は、労働時間が把握できない場合、所定労働時間労働したものとみなす制度です。ただし、なんでもOKという訳ではありません。在宅勤務の場合は以下の条件を満たした場合、労働基準法38条2の事業場外みなし労働時間制が適用されるようになります。(平16.3.5 基発0305001号...

続きを読む »

2021-03-09

労働条件審査の審査項目にはどのようなものがあるか

労働相談&労働トラブル スタッフコラム

労務監査のうち労働関係諸法令の順守状況をチェックする「労働条件審査」と呼んでいます。労働条件審査ではどのような点をチェックしていくのか見ていきましょう...

続きを読む »

2021-03-03

従業員の副業を許可するべきか

厚生労働省の公表情報 給与計算 労働相談&労働トラブル 求人&雇用&人材育成

従業員の副業を許可するべきか...

続きを読む »

2021-03-02

社員をつなぎとめる「ロイヤリティー」と「エンゲージメント」

スタッフコラム 労働相談&労働トラブル

従業員満足度調査を行うと「会社への帰属意識」というキーワードが出てきます。しかし、掘り下げて考えると「帰属意識」とは何で出来ているのでしょうか?...

続きを読む »

2021-02-15

労務監査・労働条件審査をご存知ですか?

労働相談&労働トラブル

労働トラブルは増加している? 近年は労働トラブルや労働紛争が多くなっています。これまでの時代であれば、話し合えば分かり合え、労使紛争が大きな問題にはなっていませんでした。しかし、近年では「当局に駆け込む」「ユニオンに相談する」などといって、労使の揉め事が大きくなる傾向があります。 当社にも、労働問題...

続きを読む »

2021-01-21

経営不振で従業員を解雇するまでの流れと、法律や手続きについて注意・配慮すること

スタッフコラム 労働相談&労働トラブル

雇用を守ることは経営者としての責務であることは間違いありません。しかし、先の見えないコロナ禍の中で私財をなげうって従業員の雇用を守ることにも限界があります。書きたくありませんが、どうしても雇用の維持ができないときの道筋について紹介させていただきます。...

続きを読む »

2020-10-15

同一労働同一賃金に関する最高裁判決を踏まえ労務担当として備えておきたいこと

法改正 スタッフコラム 労働相談&労働トラブル 人事制度&賃金制度

20年9月13日に、非正規社員に対する退職金と賞与と傷病休暇に関する判決が出ました。最高裁判決を踏まえて、企業経営者、労務担当者として備えておきたいことを書きたいと思います。...

続きを読む »

2020-07-31

労務セミナー:採用トラブルを回避する法律知識と予防策~ (2020年9月11日@名古屋):中止のお知らせ

セミナー プレスリリース 労働相談&労働トラブル

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今回のセミナーは中止せてたいただくこととなりました。 大変ご迷惑おかけしますが、ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。次回セミナーに関しては、改めて弊社web siteでお知らせ致します。ご質問などありましたら、seminar@sr-iplus.co.jpま...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ