人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社が運営する日本最大級の総合転職支援サービス『エン転職』上で、ユーザーを対象に「退職のきっかけ」についてアンケートを実施した結果がまとめられていました。 概要として、退職を考えたことが『ある』と答えた人は96%にも上り、きっかけのトップ3は「やりがい・達成感を感じない」「給与が低かった」「企業の将来性に不安を感じた」となっています。年代別で回答の割合に大きく差が出たのは「給与が低い」「残業・休日出勤などが多い」が挙げられています。 退職報告のタイミングをトップは「退職を決意したとき」となっており、年代別では若い世代ほど決意したときに報告をおこなっているようです。 反対に会社に残る側の人についてもアンケートがされており、「この進め方は良くない」「困った」と感じたことはあるか、という問いに対して36%が『ある』と返答しました。第1位は「退職日が急すぎる」、第2位は「引継ぎが適当」、第3位は「退職を伝えるタイミングがよくない」となりました。 人材確保が非常に困難な状況ですが、ともなって人材の流出も避けたいところです。入退社が...
カテゴリー:人事制度&賃金制度
株式会社パーソル総合研究所(総合人材サービス、パーソルグループのシンクタンク・コンサルティングファーム)は、「外国人雇用に関する企業の意識・実態調査」を実施し、このほど結果を取りまとめ公表しています。本調査は、日本における人口減少や人手不足への対策として外国人材の就労促進を行うために、2019年度か...
この度、厚生労働省は働き方改革に関しまして、多くの職場にと組んで頂く為、働き方改革の意義の動画を公開致しました。 事業節や労働者の皆様に内容をしっかり理解していただき、皆さんの職場がよりよいものに変化していく事を私達も望んでおります。 下記特設サイトより是非ご覧ください。 https://www.m...
雇用保険とは、従業員の雇用の安定や促進を目的として作られた保険制度です。 (労働者を雇用する事業は、原則として強制的に適用されます) 内容としましては など、多岐に渡り、社会に働きかけています。 そんな雇用保険制度ですが、平成29年1月1日以降 65歳以上の方は雇用保険の適用除外となっておりますが ...
厚生労働省から「平成30年雇用動向調査」の結果が発表されました(2019年8月21日付)。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/doukou/19-2/index.html このデータの中から、特に出産・育児を理由とする女性の離職率につ...
厚生年金保険の70歳以上被用者該当届について、今年4月から届出が一部省略(70歳到達を境に報酬に変更がない場合は、年金機構が自動的に処理し、会社からの届出は不要)になりました。改めて70歳被用者について確認してみましょう。 年金機構では、届出省略の2つの要件として「70歳到達日以降も引き続き同一の適...
大手自動車メーカーが経営不振の影響で大規模なリストラを行うことを発表しました。 リストラと聞くと会社から解雇されるというイメージはつくと思いますが、ただ単に「明日から来なくていいよ」と言うわけではありません。 解雇には普通解雇、退職勧奨、懲戒解雇、整理解雇がありますが、リストラはその中でも整理解雇と...
東京都、立川労働基準監督署と三鷹労働基準監督署は、外国人労働者に係る労務管理講習会を開催し、外国人を多数雇用する会社様の総務部・労務監察担当課長が事例の発表がありました。 お話の中では、外国人留学生の就労制限について「週28時間の就労制限を理解していない留学生は多い。違反した場合は最悪強制送還になる...