コラム・レポート

2021-08-02

8月1日から雇用保険の基本手当日額が変更となります

法改正 厚生労働省の公表情報

8月1日(日)から雇用保険の「基本手当日額」を変更されます。変更の内容は以下のとおりです。 1.基本手当日額の最高額の引下げ 基本手当日額の最高額は、年齢ごとに以下のようになります。1) 60 歳以上65 歳未満 7,186 円 → 7,096 円(-90 円)2) 45 歳以上60 歳未満 8,370 円 → 8,265 円(-105 円)3) 30 歳以上45 歳未満 7,605 円 → 7,510 円(-95 円)4) 30 歳未満      6,845 円 → 6,760 円(-85 円) 2.基本手当日額の最低額の引上げ 2,059 円 → 2,061 円(+2 円) 今回の変更の理由は、令和2年度の平均給与額が令和元年度と比べて約1.22%下落したこと及び最低賃金日額の適用に伴うものとのことです。 詳しくはこちらhttps://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20077.html 本記事は情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りがないよう注意・確認の上、編集され...

続きを読む »

2021-06-25

紛らわしい、改正「育児介護休業法」

法改正 厚生労働省の公表情報

第204回通常国会で育児・介護休業法の改正が決まりました。厚生労働省からもリーフレットがでていますが、誤解しやすい内容なので解説します。 ●令和3年改正法の概要 https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000788616.pdf ●リーフレット「育児・介護休業...

続きを読む »

2021-06-04

改正育休法が成立しました

法改正

男性が育児休業を取得をしやすくなる制度を定めた育児・介護休業法の改正法が6月3日、衆議院本会議で成立しました。 今回の変更ポイントは下記の通りです。①育児のスタートとなる大事な出産直後に男性育休を取りやすくするために出産日から8週間の間に4週間の育休を取得できます ②産後直後の4週間の育休は、2回に...

続きを読む »

2021-05-14

母性健康管理指導事項連絡カードが改正されます(令和3年7月1日適用)

厚生労働省の公表情報 助成金

母性健康管理指導事項連絡カードとは、通称「母健連絡カード」と呼ばれている妊娠中および出産後の女性従業員が、病院やクリニックから指導を受けた内容を適切に事業主に伝達するための書類です。主治医が働く妊婦さんに必要だと判断した措置を雇用者に連絡するためのものであり、診断書と同様の意味があります。事業主は母...

続きを読む »

2021-05-07

一部のパート・アルバイト従業員の社会保険加入 段階的義務化について

厚生労働省の公表情報 助成金

2022年10月から段階的に一部のパート・アルバイトの方の社会保険の加入が義務化されます。 ①2022年10月から従業員数101人~500人の企業で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適用になります。②2024年10月から従業員数51人~100人の企業で働くパート・アルバイトが新たに社会保険の適...

続きを読む »

2021-04-30

【東京都】女性の新規採用・職域拡大に向けた職場環境整備を応援

助成金

東京都は、公益財団法人東京しごと財団と連携して、企業における女性の新規採用・職域拡大を目的に、女性が少ない職種において積極的に女性を採用・配置する都内中小企業等を対象に、職場環境の整備に係る費用を助成しています。 ◆女性の新規採用・職域拡大を目的とした設備等の整備(新設・改修)・トイレ・ロッカー・仮...

続きを読む »

2021-04-21

2021年7月支払い給与の日程をご確認ください

他行政機関(他省庁&労働局等)の公表情報 給与計算

2021年7月分給与計算の日程をご確認ください...

続きを読む »

2021-04-14

まん延防止重点措置発令に伴い失業認定に特例措置が設けられます

社会保険&労働保険の手続き 他行政機関(他省庁&労働局等)の公表情報

まん延防止重点措置発令に伴い失業認定に特例措置が設けられます...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ