コラム・レポート

2020-06-23

「キャリアアップ助成金申請」コロナ禍に伴う猶予が認められます

厚生労働省の公表情報 助成金

新型コロナウイルスへの感染若しくは感染予防の影響で定められた支給申請期間に申請できない場合の猶予措置がQ&Aで公表されました。 例えば正社員化コースの場合は、転換または直接雇用した対象労働者に対し、正規雇用労働者、無期雇用労働者としての賃金を6ヶ月支給した日(※)の翌日から起算して2ヶ月以内を支給申請期間としています。 支給申請期間内に助成金の支給を申請しなかったことについて、やむを得ない理由があるときは、当該理由(今回でいえば新型コロナウイルスへの感染若しくは感染予防の影響)のやんだ後、1ヶ月以内にその理由を記した書面を添えて申請することができるようになりました。 https://www.mhlw.go.jp/content/11650000/000619656.pdf ...

続きを読む »

2020-06-01

家賃支援給付金 支給⁈

他行政機関(他省庁&労働局等)の公表情報 助成金

売上の急減に直面する事業者の事業継続を下支えするため、地代・家賃の負担を軽減することを目的として、テナント事業者に対して「家賃支援給付金」を支給される見通しとなりました。...

続きを読む »

2020-05-14

年度更新の書類には事業主印を「2か所」押印です

社会保険&労働保険の手続き

2021年は様式が変更され、捺印が省略されるようになりました。ご注意ください。(2021年6月1日追記) 労働保険料の年度更新の時期が来ました。 緑色の封筒が送られてくることはご紹介しましたが、今回は捺印についてご紹介します。急いで書類を作成し、1枚目の紙に捺印をして提出しがちですが、実は会社の捺印...

続きを読む »

2020-04-24

コロナの影響で業績が厳しいときの休業以外の休ませ方と人件費の抑制方法

労働相談&労働トラブル 助成金

コロナウィルスの影響で、会社や店舗の休業をせざるを得ない状況の企業も多くあると思います。売上が見えない中で、従業員の人件費を払い続ける体力がいつまでも続くことはできません。やむを得ず、人員の削減、つまり解雇を考えざるを得なくなる企業も出来ると思います。 経営者であれば、誰であっても従業員の生活を思い...

続きを読む »

2020-04-19

労務管理や給与計算に影響を与える法改正(20年4月1日より)

法改正 社会保険&労働保険の手続き 給与計算

コロナ騒動で、どの会社も法改正情報どころではないかもしれませんが、20年4月1日より労務管理に関する法改正ありました。個別にいろいろ論点がありますが、全体像をお知らせするため概要をご紹介します。給与計算に影響するものもありますので、ご注意ください。 「採用時に身元保証人を取っている会社」に影響がある...

続きを読む »

2020-04-13

社員を休ませたときの休業補償の金額はどうやって計算すればいいの?(休業手当の計算方法)

給与計算 スタッフコラム 人事制度&賃金制度

政府や都道府県から企業活動の自粛を求められており、従業員を休業させざるを得ない会社様もたくさんあると思います。 会社都合で従業員を休業をさせた場合は、休業補償(休業手当と言います)を支払う必要があるのですが、休業補償(休業手当)の金額は単純に月給を日割り計算するものではありません。今回は、休業手当の...

続きを読む »

2020-04-09

休業補償を行い雇用調整助成金をもらう前に考えて欲しいこと

スタッフコラム 人事制度&賃金制度 求人&雇用&人材育成

非常事態宣言に伴い、政府や都道府県から自粛要請・休業要請が出ています。 「会社が休業した→従業員も休ませなければならない→休業補償(休業手当の支給)→雇用調整助成金をもらおう」という流れになっていますが「雇用調整助成金ありき」で突っ走る前に一度考えて欲しいことがあります。 従業員を休ませる・稼働を減...

続きを読む »

2020-04-03

コロナウイルス感染症拡大時、休暇の取り方・取らせ方、チャートで詳しく解説!

スタッフコラム 人事制度&賃金制度

4月に入り、さらに急速に拡大する新型コロナウイルスによる感染症に伴い、ご本人やご家族が感染してしまったかも?!という状況になってしまった事業主、従業員の方も多いのではないでしょうか? そんな時に再度確認!以前のコラムでもご紹介した「社員が新型コロナウィルスに感染した場合、出勤停止できるの?」の一部「...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ