コラム・レポート

2016-02-24

重点監督を実施した事業場の約半数にあたる2,311事業場で違法な残業を摘発

厚生労働省の公表情報

昨年11月に実施した厚生労働省による「過重労働解消キャンペーン」は、長時間の過重労働による過労死に関する労災請求のあった事業場や、若者の「使い捨て」が疑われる事業場など、労働基準関係法令の違反が疑われる事業場に対して集中的に実施したものです。その結果、3718事業場で労働基準関係法令違反を確認したほか、約半数にあたる2311事業場で違法な時間外労働が認められたため、それらの事業場に対して、是正に向けた指導を行いました。厚生労働省では今後も、月100時間を超える残業が行われている事業場などに対する監督指導の徹底をはじめ、過重労働の解消に向けた取組を積極的に行っていきます。 詳細はこちらをご覧ください。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000113029.html ...

続きを読む »

2016-02-23

STOP 死亡災害

厚生労働省の公表情報

東京労働局管内において平成28年に入ってから、死亡災害が急増しています。 今一度、安全管理を見直しましょう。 詳細はこちらをご覧ください。 http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/var/rev0/0141/4612/STOP.pdf...

続きを読む »

2016-02-22

平成28年度の雇用保険料率を引き下げる法案が国会に提出されました

厚生労働省の公表情報

平成28年4月1日以降の失業等給付の雇用保険料率を労働者負担・事業主負担ともに1000分の1ずつ引き下げるための法律案を、国会に提出しました。平成28年度の雇用保険料率は、一般の事業で1.1%(1000分の11)、農林水産・清酒製造の事業で1.3%(1000分の13)、建設の事業で1.4%(1000...

続きを読む »

2016-02-19

飲食店向け多言語メニュー作成支援サイト(東京都提供&しかも無料)

厚生労働省の公表情報

東京都が都内の飲食店向けに、多言語メニュー作成支援サイトを公開しました。 http://www.menu-tokyo.jp/menu/ これは、デザインとメニューを選択すると簡単に12か国語のメニューを作成してくれる無料サービスです。 対象となる言語は、「英語」「韓国語」「中文(簡体・繁体)」「ドイ...

続きを読む »

2016-02-15

平成28年度の協会けんぽの保険料率は3月分(4月納付分)から改定されます

厚生労働省の公表情報

平成28年度の協会けんぽの保険料率は3月分(4月納付分)から改定され、健康保険料率及び介護保険料率は、 本年3月分(4月納付分)*からの適用となります。任意継続被保険者の方は4月分(4月納付分)から変更となります。 東京都、神奈川県は平成27年度と比較すると0.01%保険料率が下がりました。 詳細に...

続きを読む »

2016-01-25

ストレスチェック規定例:厚生労働省ひな形

厚生労働省の公表情報

少々古い情報ですが、厚生労働省よりストレスチェック制度実施規程の例が公開されています。ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150930-1.pdf 中小企業であれば、十分な人員を確保するのは難しく「マイナンバー対策で手いっぱ...

続きを読む »

2016-01-13

平成27 年12 月 月例労働経済報告(労働経済)

厚生労働省の公表情報

厚生労働省は、平成27 年12 月 月例労働経済報告を公表しました。 労働経済についてのポイントは以下の通り (平成27 年10 月の指標)をみると、雇用情勢は、改善している。・完全失業率(季節調整値)は3.1%。(前月差0.3%ポイント低下)・就業者数(季節調整値)は6,396 万人。(2か月ぶり...

続きを読む »

2016-01-12

平成27 年12 月 月例労働経済報告(一般経済)

厚生労働省の公表情報

厚生労働省は、平成27 年12 月 月例労働経済報告を公表しました。 一般経済についてのポイントは以下の通り 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。・個人消費は、総じてみれば底堅い動きとなっている。・設備投資は、おおむね横ばいとなっている。・輸出は、弱含んでいる。・...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ