コラム・レポート

2020-04-07

子育て中のフリーランス向けの支援金

厚生労働省の公表情報 他行政機関(他省庁&労働局等)の公表情報 スタッフコラム

新型コロナウイルスの感染拡大防止策の厚労省の支援があります。 これは、委託を受けて事業を行う(いわゆるフリーランス)の方で、・小学校等が臨時休業した場合等に・その小学校等に通う子どもの世話を行うため・契約した仕事ができなくなっている人に向けての支援金です。 これは、3月31日までの期間が対象でしたが、経産省の「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」によると支給期間が延長される見込みです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html この支援金を受給するためには、業務委託契約書の提出が必要です。そのため、口約束で仕事をしていた方は受給することは難しかったのですが、支援金の支給可能期間が延長される見込みが出てきています。 現在、業務委託契約書を取り交わさず仕事をされているフリーランスの方は、発注元にお願いをして、業務委託契約書を取り交わすように働きかけることをお勧めします。 ...

続きを読む »

2020-04-07

「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」が更新されました

他行政機関(他省庁&労働局等)の公表情報 スタッフコラム

「コロナウイルス関する政府の支援内容の全体像を確認したい」と思われる方も多いと思いますが、経済産業省より「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」という冊子がリリースされています。 これは経済産業省の支援内容にとどまらず、信用保証・助成金・税金の減免など監督官庁を横断した諸々の支援内容...

続きを読む »

2020-04-03

コロナウイルス感染症拡大時、休暇の取り方・取らせ方、チャートで詳しく解説!

スタッフコラム 人事制度&賃金制度

4月に入り、さらに急速に拡大する新型コロナウイルスによる感染症に伴い、ご本人やご家族が感染してしまったかも?!という状況になってしまった事業主、従業員の方も多いのではないでしょうか? そんな時に再度確認!以前のコラムでもご紹介した「社員が新型コロナウィルスに感染した場合、出勤停止できるの?」の一部「...

続きを読む »

2020-03-09

気付き通信 リニューアル!

動画(YouTube)&事務所通信

毎月皆さまのお手元にお届けしている「気づき通信」。この春、3月号よりデザインをリニューアルしました! 皆さまに分かりやすく!楽しく!有益な労務情報をお届けできるよう、目に入りやすいレイアウトになっています。 今月は今、急を要している「テレワーク制度に必要なツール」情報をお届け。人気のQ&Aコーナーも...

続きを読む »

2020-02-05

新型コロナウィルスに社員が感染したとき、会社は出勤停止はできるのか?

スタッフコラム 労働相談&労働トラブル

ここ数日で新型コロナウィルスが話題になっています。社員が新型コロナウィルスに感染した場合、出勤停止を命じた場合、休業補償を払わなければならないのでしょうか? また、有給休暇でクルーズ船に乗っていたが、上陸できず帰宅できない、もしくは海外旅行中に外国から帰国できないとなった場合、勤怠管理はどうなるので...

続きを読む »

2019-12-07

労務セミナー「相手の気持ちをつかむコミュニケーションの技術」面談・商談で役立つ会話上手のコツ

セミナー プレスリリース

11月に続き2月に名古屋で労務セミナーを開催します。 弊社は「対話と気付き」を経営理念として掲げています。ありがちな一方的な講義だけではなく、相談の時間も設けたセミナーとして仕立てました。 労務の問題や人に関する問題は、他所に聞きにくいく相談しにくいものです。テーマに関する質疑応答はもちろんのこと、...

続きを読む »

2019-11-01

『国民の祝日』は休日か

労働相談&労働トラブル 人事制度&賃金制度 動画(YouTube)&事務所通信

国民の祝日に関する法律(祝日法)3条に、国民の祝日は休日とする規定がありますが、労基法上は、毎週1日または4週4日の休日を与えている限り、国民の祝日に休ませなくても労基法違反とはならないとされています。(昭41・7・14基発739号) 今年は22日の祝日があり、これは祝日法が制定されて以来最多、とい...

続きを読む »

2019-10-18

「助成金」と「補助金」は何が違うのか?

社会保険&労働保険の手続き スタッフコラム

助成金と補助金、どちらも事業の支援の為に支給されるものです。どちらも返済の必要がなく「名前が違うだけで一緒では?」と考える方が少なからずいらっしゃるようですが、明確な違いがあります。 実際、弊社でご相談を承れるのは【助成金】ですが、時々【補助金】のお問い合わせをいただくこともあります。簡単ではありま...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ