コラム・レポート

2023-06-07

職場における熱中症による死傷災害の発生状況(令和4年)が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年の「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)の取りまとめが公表されました。

令和4年における職場での熱中症による死傷者(死亡・休業4日以上)は、827人(前年比266人・47%増)であり、全体の約4割が建設業と製造業で発生しています。また、熱中症による死亡者数は30人(前年比10人・50%増)であり、建設業(14人)や警備業(6人)で多く発生しています。

死亡災害には、多くの事例で暑さ指数(WBGT)を把握せず、熱中症予防のための労働衛生教育を行っていませんでした。
また、「休ませて様子を見ていたところ容態が急変した」、「倒れているところを発見された」など
熱中症発症時・緊急時の措置が適切になされていなかったとのことです。

 

厚生労働省では、事業主に以下の取組みを求めています。

①暑さ指数(WBGT)の把握とその値に応じた熱中症予防対策を適切に実施すること
②作業を管理する者及び労働者に対してあらかじめ労働衛生教育を行うこと
③衛生管理者などを中心に事業場としての管理体制を整え、発症時・緊急時の措置を確認し、周知すること

 

詳細は、厚生労働省のお知らせをご覧ください。

令和4年 職場における熱中症による死傷災害の発生状況https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/001100761.pdf

「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」
https://www.mhlw.go.jp/content/11303000/001100767.pdf

 


熱中症について、こちらの記事でも掲載してます。

「熱中症と労災と安全配慮義務」
熱中症対策と会社の安全配慮義務について解説してます。


本記事は情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りがないよう注意・確認の上、編集されていますが、不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。

これらのコンテンツに記載された情報の完全性・正確性および利用結果について完全なる保証を与えるものではございませんので、ご利用は自己責任でお願いいたします。
なお、本記事において引用している行政機関等の発表内容に対するご質問は、発表元に直接お問い合わせ下さい。

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ