コラム・レポート

2019-08-05

「年収600万・残業なし」の会社を目指す

採用情報&当社の"ありかた" スタッフコラム

「年収600万・残業なし」の会社を目指す~当社に興味を持っていただき、応募を検討されている方へ 当社は「年収600万円・残業なし」の社労士事務所を目指します。 当社は「年収600万円・残業なし」の社労士事務所を目指します。アウトソーシングの会社・事務仕事と言えば、安い給与もしくは、残業が多く拘束時間が長いという印象があるかもしれません。実際にDODAの平均年収ランキングの「事務/アシスタント系」は330万円でした。 https://doda.jp/guide/heikin/syokusyu また、社労士事務所に絞ってもTKCのBASTデータ「社会保険労務士」の「2年連続黒字企業」のデータでも、1人当たり人件費は508万円です。(人件費の額ですので、残業時間が含まれているはず)2期連続黒字の社労士事務所であっても人件費が508万円とありますが、当社は2021年までに「平均年収600万円・残業無しを実現する」を掲げることにしました。 なぜ、それを目指すのか? 理由は簡単です。お客様の作業を単純に代行しているのではなく、お客様の人事部門で対応できない「落...

続きを読む »

2019-08-02

外国人労働者に係る労務管理講習会

人事制度&賃金制度 求人&雇用&人材育成

東京都、立川労働基準監督署と三鷹労働基準監督署は、外国人労働者に係る労務管理講習会を開催し、外国人を多数雇用する会社様の総務部・労務監察担当課長が事例の発表がありました。 お話の中では、外国人留学生の就労制限について「週28時間の就労制限を理解していない留学生は多い。違反した場合は最悪強制送還になる...

続きを読む »

2019-07-31

2019年最低賃金の引き上げ金額

厚生労働省の公表情報

毎年10月ごろに改定される最低賃金ですが、 本日、中央最低賃金審議会は、今年改定される全国の最低賃金の目安を時給901円とする方針を決定しました。 引き上げ額は26円~28円となる見込みです。 《改定予定金額》 ■東京都 985円→1013円 ■神奈川 983円→1011円 ■千葉  895円→92...

続きを読む »

2019-07-31

地域性と当社の関わり方

スタッフコラム

社会保険労務士法人アイプラス代表社員の今井です。 北九州の玄関口である小倉駅前(新幹線とモノレール真ん前)に、I’mという10階建てくらいの大きめの商業施設があります。 駅からも遊歩道経由でつながっていて立地としては満点の施設なのですが、入居していた老舗のデパートが撤退してしまっており、...

続きを読む »

2019-07-24

組織化と規模を目指す理由

スタッフコラム

社会保険労務士法人アイプラス代表社員の今井です。 社内の人口密度が高かったので写真を撮ってみました。よそ行き用の写真ではないので、ごちゃごちゃしてますが、、、 数年前と比べると、ずいぶん大所帯の事務所になりました。 創業してしばらくしたときに、代表の私一人+アシスタントといった企業の形態にするのか、...

続きを読む »

2019-07-23

毎月勤労統計調査結果(令和元年5月~)

厚生労働省の公表情報 人事制度&賃金制度 求人&雇用&人材育成

厚生労働省は、平成31年5月分の毎月勤労統計調査結果を発表しました。 調査結果の概要は以下の通りです。(前年同月比) 賃金(一人平均) 所定内給与 所定外給与 きまって支給する給与 現金給与総額 平成31年05月 243,131円(0.6%減) 19,688円 (0.9%増) 262,819円(0....

続きを読む »

2019-07-22

労働基準監督署の臨検監督の違法内容と違反率

厚生労働省の公表情報

各労働基準監督署が取り組み状況について公表しています。 千代田区、中央区、文京区、島部を管轄とする中央労働基準監督署は平成31年度の重点対策として下記の3点をあげています。 「1働き方改革のために」の中の取り組み内容のひとつとして、改正労基法等に基づく長時間労働の是正及び過重労働による健康障害防止対...

続きを読む »

2019-07-19

年に4回の賞与の支払いがあったら

社会保険&労働保険の手続き 給与計算 労働相談&労働トラブル 人事制度&賃金制度

とある大きな会社様で、賞与を年4回支給を検討していくといった報道がされていますが、実際に年4回賞与が支払われるとどういった対応が必要になるのでしょうか。 届出が漏れていると過去に遡って納付する必要がある 賞与支給のある会社様の多くでは年3回以下の支給だと思います。その場合は支払いがあったらすみやかに...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ