中小企業の賃上げの状況について、調査結果が公表されました。 「正社員」と「パート・アルバイト等」それぞれについての、定期昇給・ベースアップ等による賃上げ状況について、東京商工会議所と日本商工会議所により調査結果が公表されています。 物価上昇や人出不足を背景に賃上げ機運が高まっている中、7割を超える中小企業が2024年度に「賃上げを実施予定」と回答しています。 【調査の概要】 調査地域全国47都道府県調査期間2024年4月19日~5月17日回答企業数1,979社回答企業の従業員規模20人以下:996社【50.3%】 / 21~50人:432社【21.8%】51~100人:244社【12.3%】 / 101~300人:265社【13.4%】301人以上:42社【2.1%】回答企業の業種(重複を含む)建設業:301社【15.2%】/ 製造業:526社【26.6%】卸売業:206社【10.4%】/ 小売業:208社【10.5%】情報通信・情報サービス業:66社【3.3%】運輸業:56社【2.8%】/ 宿泊・飲食業:134社【6.8%】 医療・介護・...
- ホーム
- コラム・レポート
当社では、事務所通信として毎月気になる労務ニュースを紹介しています。 気になる労務ニュースを紹介している事務所通信「気付き通信」の最新号を公開しました。よろしければ手に取っていただけると嬉しいです。 今月のテーマ ■メイントピック ~ 転勤命令の是々非々 ~ ■サブトピック ~ 「管理職候補」の中途...
熱中症対策が必要な季節となりました。会社にとって必須である熱中症対策、怠ってしまうと、会社としてどのようなリスクがあるのでしょうか。熱中症と労災と安全配慮義務について解説です。...
厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和6年4月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和6年4月の数値令和6年4月の有効求人倍率は1.26倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。令...
「輝くテレワーク賞」をご存じでしょうか。 テレワークの活用によって、労働者のワーク・ライフ・バランスの実現を図るとともに、他社の模範となる取組を行っている企業や団体を厚生労働大臣が表彰するもので、毎年開催されています。今年も、「輝くテレワーク賞2024」の応募が始まりました。 時間や場所を有効に活用...
無料セミナー開催のご案内。「賃上げ」はどのように実施したらいいのか。納得する給与額の決め方がわかり、「賃上げ」の波を乗り越えるための手法とノウハウを解説します。中小企業の経営者・経営層向けに、人と組織のコンサルティングを行っている社会保険労務士法人アイプラスが開催します。...
厚生労働省と文部科学省は、令和6年3月大学等卒業者の就職内定状況を共同で調査し、令和6年4月1日時点の状況の取りまとめを公表しました。 ◆就職内定率の概要 大学(学部): 98.1%(前年同期比+0.8ポイント)短期大学 : 97.4%(前年同期比▲0.7ポイント)大学等(大学・短期大学・高等...
厚生労働省より、6月1日から6月30日までの1か月間を「外国人雇用啓発月間」として、外国人雇用について、周知や啓発活動を行うことが公表されました。 <2024年の標語>ともに創ろう、みんなが働きやすい職場 ~外国人雇用はルールを守って適正に~ 経済社会の国際化に伴い増加した外国人労働者について、就労...