【アイプレス】内定を出した学生と連絡がとれない時は、どうする?
■アイプラスからのご案内 スタッフコラム アイプレス
あるある、新卒採用でのギモン。
『内定を出した学生と連絡がとれなくなった…。
内定を取り消したいのだけど、訴えられても困るし…。
どうしたらいいのだろう。』
新卒採用の真っただ中。
こんなケース、あってはいけないものですが…。
万が一、こんな事が起こってしまった時のために。
アイプレスで解説です。
人事労務ニュース 『アイプレス』をお届けいたします。
採用シリーズ 第3回
『新卒採用』
内定を出した学生と連絡が取れなくなったら、
人事担当者としてどのように対応しますか。
・採用内定時、学生と会社の関係とは何か
・連絡が取れない学生への対応法
・採用内定取り消しの有効性について
採用シリーズ 第1回
『内定者の処遇が決まらない時は、労働条件を明示しなくてもいい?』
採用シリーズ 第2回
『2024年4月施行、労働関係法制改正のお便り』
合わせてご覧ください☆

