コラム・レポート

2019-08-23

副業の実態調査

民間調査機関の公表情報

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社が運営する日本最大級の総合転職支援サービス『エン転職』上で、ユーザーを対象に「副業」についてアンケートを実施したものが公表されています。※本調査での「副業」とは、週末起業やアルバイト、アンケートモニターなど「本業以外に収入を得る手段・仕事のすべて」を指します。 調査結果の概要としましては、 41%が副業を希望。仕事満足度が高い方ほど、副業希望率も高い傾向。勤務先の副業容認度は23%に留まる。 副業の希望理由、「収入を増やしたい」が最多。仕事満足度が高い方は「キャリアを広げたい」、仕事満足度が低い方は「スキルアップを図りたい」「趣味・生きがいを見つけたい」と回答する傾向。 副業を経験してよかったこと、「副収入が得られた」が最多。仕事満足度が高い方ほど、「やりたい仕事ができた」と回答。 副業で不安なこと、トップ3は「手続きが面倒」「本業への支障」「過重労働による体調不良」。 各項目の詳細については下記のURLからご確認ください。https://corp.en-japan.com/newsrelease/2...

続きを読む »

2019-08-19

高度プロフェッショナル制度の解釈通達の改正

法改正 厚生労働省の公表情報

厚生労働省は、2019年7月12日、高度プロフェッショナル制度(以下、高プロ)に関して、解釈通達(H30.12.28 基発1228第15号)を改正しました。(基発0712第2号、雇均発0712第2号) 12月28日の解釈通達は全体がQ&A形式になっており、内容に高プロについてのQ&A...

続きを読む »

2019-08-15

「管理監督者だから残業代は不要」という思い込み、ありませんか?

法改正 厚生労働省の公表情報 給与計算 労働相談&労働トラブル

労働時間や残業代に対して関心を持つ労働者が増えています。 2019年4月から管理監督者(労基法 41 条 2 号)の労働時間を把握することが企業に義務付けられました。 https://www.tohoren-tokutaikyo.or.jp/news/pdf/20180918roumu.pdf 参照...

続きを読む »

2019-08-09

高校生の就職面接で36社が不適切な質問

厚生労働省の公表情報 求人&雇用&人材育成

こちらは滋賀県教育委員会が発表した、平成30年度に就職試験を受けた同県内の高校生2360人を調査し、36社が就職差別につながる恐れのある不適切な質問をしていたという情報です。 高校生が就職試験を受けた873社のうち、4.1%に当たり、同教委は「派生的な質問の中で不適切な質問をするなど、まだ企業の理解...

続きを読む »

2019-08-08

労使協定の過半数代表者の選出要件

民間調査機関の公表情報

過半数代表者の要件が今年4月1日からより厳格化されました。 これまでは、 ① 管理監督者ではないこと ② 選出する人を明らかにし投票、挙手等の方法により選出すること の2点が要点でした。ここに、 ③ 使用者の意向に基づき選出されたものではないこと という要件が追加されました。 背景には、過半数労働者...

続きを読む »

2019-08-06

令和元年6月分毎月勤労統計調査

厚生労働省の公表情報 求人&雇用&人材育成

厚生労働省は、令和1年6月分の毎月勤労統計調査結果を発表しました。 (事業所規模5人以上、令和元年6月速報) 調査結果の概要は以下の通りです。(前年同月比) ▼賃金(一人平均) 所定内給与:246,354円(0.1%増) 所定外給与:19,735円 (0.2%減) きまって支給する給与:266,08...

続きを読む »

2019-07-31

2019年最低賃金の引き上げ金額

厚生労働省の公表情報

毎年10月ごろに改定される最低賃金ですが、 本日、中央最低賃金審議会は、今年改定される全国の最低賃金の目安を時給901円とする方針を決定しました。 引き上げ額は26円~28円となる見込みです。 《改定予定金額》 ■東京都 985円→1013円 ■神奈川 983円→1011円 ■千葉  895円→92...

続きを読む »

2019-07-23

毎月勤労統計調査結果(令和元年5月~)

厚生労働省の公表情報 人事制度&賃金制度 求人&雇用&人材育成

厚生労働省は、平成31年5月分の毎月勤労統計調査結果を発表しました。 調査結果の概要は以下の通りです。(前年同月比) 賃金(一人平均) 所定内給与 所定外給与 きまって支給する給与 現金給与総額 平成31年05月 243,131円(0.6%減) 19,688円 (0.9%増) 262,819円(0....

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ