厚生労働省より、「賃上げ・人材活性化・労働市場強化」雇用・労働総合政策パッケージの策定が発表されました。 「賃金上昇」とそれを支える「多様な働き方」の実現を目的として、賃上げ、人材育成・活性化、賃金上昇を伴う労働移動支援、雇用セーフティネットの再整備の一体的な取組を実施するとのことです。 ①労働者の賃上げを支援する②個人の主体的なキャリア形成を促進する③安心して挑戦できる労働市場を創造する④多様な働き方の選択を力強く支える この一体的、継続的な取組を通じて、経済変化に柔軟で、個人の多様な選択を支える「しなやかな労働市場」を実現し、人材の活性化と生産性の向上を通じた賃金上昇のサイクルを目指すとのことです。 詳細は、厚生労働省のお知らせをご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28838.html 本記事は情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りがないよう注意・確認の上、編集されていますが、不完全な記述や誤植が含まれる場合があります。これらのコン...
カテゴリー:■発信元別
厚生労働省より、令和4年3月に大学や高等学校などを卒業して就職を予定していた人のうち、内定取消しとなったり、入職(入社)時期が延期(繰下げ)となった人の状況(令和4年8月末現在)の取りまとが発表されました。内定取消しを行った事業所は27事業所、内定取消しとなった新卒者は50人とのことでした。 新卒者...
厚生労働省より、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためのシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行うとのこと発表がありました。 この月間は、「過労死等防止対策推進法」に基づくもので、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、関心と理解を深めるため、毎年11月に実施さ...
厚生労働省より、令和4年8月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 279,388円(1.7%増)となった。うち一般労働者が361,969円(1.6...
厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和4年8月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和4年8月の数値令和4年8月の有効求人倍率は1.32倍で、前月に比べて0.03ポイント上昇。令...
全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律(令和3年法律第66号)の施行により、育児休業等期間中における社会保険料の免除要件が改正されました。 ◆毎月の報酬にかかる保険料の免除育児休業等の開始日の属する月から終了日の翌日が属する月の前月までの保険料が免除となる制度です...
厚生労働省より、令和4年7月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 377,809円((1.8%増)となった。うち一般労働者が500,828円(1....
厚生労働省では、年次有給休暇(以下「年休」)を取得しやすい環境整備を推進するため、毎年10月を「年次有給休暇取得促進期間」として、集中的な広報を行っています。 少子化社会対策大綱(令和2年5月29日閣議決定)などで、令和7年までに年休の取得率を70%とすることが目標に掲げられています。一方で、令和2...