コラム・レポート

2018-11-16

働き方基本方針案を答申、年内にも閣議決定へ

厚生労働省の公表情報

労働政策審議会(厚生労働省の諮問機関)は14日、働き方改革の実現に向けて、長時間労働の是正など今後の労働施策の指針とする「基本方針」の案を根本匠厚労相に答申しました。働き方改革関連法に基づき、政府は年内にも閣議決定します。 厚労省が9月に審議会に示した原案では、中小企業に対する監督指導の項目に「違法な長時間労働で過労死など重大な結果が出た場合、書類送検などで厳正に対処」と記載していました。これは中小企業の人出不足が深刻なことを念頭に置いたものでしたが、長時間労働は中小に限った問題ではないため、企業規模に関係なく厳正に対処する旨に修正をしました。 基本方針案は他に障害者雇用を巡り、障害者が長く安定して働けるよう、一人一人の状況に応じた就労環境の整備を図るとしました。 ...

続きを読む »

2018-11-14

パワハラ防止策 初提示

法改正 厚生労働省の公表情報

厚生労働省より今月6日、労働政策審議会の分科会にて職場のパワーハラスメント防止の対策案が提示された。 現行制度ではパワハラを規制する法律はなく、経営者側は「パワハラかどうかは個人の感じ方により、線引きが難しい」と法整備に消極的である。 今回の対策案で提示されたものは以下の通り。 ①法律や指針で企業側...

続きを読む »

2018-11-05

イデコプラス

厚生労働省の公表情報

中小事業主掛金納付制度の愛称が「イデコプラス」に決まりました。 中小事業主掛金納付制度とは、企業年金を実施していない従業員数100人以下の中小企業で、iDeCoに加入している従業員の加入者掛金に対して、事業主が掛金を上乗せして拠出する制度です。 このたび、この中小企業主掛金納付制度の愛称が「iDeC...

続きを読む »

2018-11-02

女性登用の行動計画、中小企業も義務化?

厚生労働省の公表情報

厚生労働省は、女性活躍を進めるため登用目標などを掲げる行動計画の策定を、新たに中小企業にも義務付ける検討に入ったようです。現在は従業員301人以上の大企業に限っていますが、101人以上に対象を拡大し、来年の通常国会で女性活躍推進法の改正を目指しているもようです。 政府は指導的立場にある女性の割合を2...

続きを読む »

2018-10-29

雇用保険の教育訓練給付

厚生労働省の公表情報

H31年4月から、雇用保険の教育訓練給付の対象講座や給付率が拡充されます。 専門実施教育訓練は、来春新設される専門職大学や国家資格の4年課程等を対象講座に追加されるもようで、 給付上限の引き上げに関しては現在審議中です。 一般教育訓練はキャリアアップ効果の高い講座に限り、給付率を現行の2割から4割に...

続きを読む »

2018-10-26

「電子マネーで給与」を検討

厚生労働省の公表情報

労働基準法は賃金について、 「通貨で直接労働者に全額を毎月1回以上、一定期日を定めて支払わなければならない」と定めています。現金の支払いが原則で、労働者の同意を得た場合は例外的に銀行口座や証券総合口座へ入金できるとしています。 企業が従業員に支払う給与について、厚生労働省が電子マネーでの支払いも可能...

続きを読む »

2018-10-25

雇い止め無効から考える~労働契約の解消について

厚生労働省の公表情報 労働相談&労働トラブル

有期労働契約からの「無期転換ルール」を定めた改正労働契約法の施行から5年が経った今年2018年4月より、無期転換の対象となる労働者が生じています。無期転換ルールの対象となる直前に契約を更新しない「雇い止め」をしたために、トラブルになる事案が出ています。   「雇い止め」ってなんだかご存知で...

続きを読む »

2018-10-22

賃金不払残業(平成29年度の監督指導)

厚生労働省の公表情報

厚生労働省は、平成29年度の監督指導による賃金不払残業の是正結果を公表しました。 ・是正を受けた企業数は前年度比521社増の1870社 ・支払われた割増賃金の平均額は、1企業あたり2,387万円、労働者1人あたり22万円 ・遡及支払の対象労働者は、前年度から10万7,257人増の20万5,235人 ...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ