厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和6年7月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和6年7月の数値令和6年7月の有効求人倍率は1.24倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇。令和6年7月の新規求人倍率は2.22倍で、前月に比べて0.04ポイント低下。 ■ 令和6年7月の都道府県別の有効求人倍率就業地別:最高は福井県の1.83倍、最低は大阪府の1.03倍受理地別:最高は東京都の1.84倍、最低は神奈川県の0.93倍 ■詳細は、厚労省のお知らせをご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_42833.html 採用担当者として対応に悩むことはありませんか。 ・応募者と連絡がとれなくなった時の対応・求人広告より労働条件を変えて問題ない?・法律は変わったのに、規則は昔のまま 人事労務に関する悩みや課題、解決のために労働法の専門家が支援します。 ...
カテゴリー:厚生労働省の公表情報
企業には従業員への安全配慮義務があり、従業員の健康を守るために健康診断を実施することが法律で義務付けられています。 厚生労働省では、9月を『職場の健康診断実施強化月間』として、健康診断の実施と結果について医師の意見聴取、意見を踏まえた就業上の措置の実施について、啓発活動を行うとのことです。 詳細は、...
「企業向け障害者テレワーク推進セミナー」の開催について、厚生労働省より発表がありました。 このセミナーでは、障害者雇用におけるテレワークの導入方法の具体的な解説や、実際に導入している企業の担当者による事例紹介などが行われるとのことです。 テレワークは、障害者の多様な働き方のひとつであり、自宅でも働く...
厚生労働省より、令和6年6月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ◆ 令和6年6月分 ■現金給与総額は 498,884円(4.5%増)となった。うち一般労働者が66...
厚生労働省が実施している「雇用等均等調査」の令和5年度の調査結果が公表されました。 「雇用均等基本調査」は、男女の均等な取扱いや仕事と家庭の両立などに関する雇用管理の実態把握を目的に実施されています。全国の企業と事業所を対象に、管理職等に占める女性割合や、育児休業制度の利用状況などについて、結果がで...
10月1日から7日までは「全国労働安全衛生週間」です。 令和6年度のスローガンは【推してます みんな笑顔の 健康職場】。働く上で基本となる健康の確保を推進することによって、誰もが笑顔で快適に働くことのできるような、愛される職場づくりを目指していくことを表しています。 全国労働衛生週間は、労働者の健康...
厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和6年6月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和6年6月の数値令和6年6月の有効求人倍率は1.23倍で、前月に比べて0.01ポイント低下。令...
令和5年の労働安全衛生調査(実態調査)の結果が公表されました。 労働安全衛生調査とは、事業所が行っている安全衛生管理、労働災害防止活動、仕事や職業生活における不安やストレスなどの実態について調査が実施されるものです。労働安全衛生行政運営を推進するためや労働災害防止計画の重点施策を策定するために活用さ...