コラム・レポート

2022-09-05

長時間労働が疑われる事業場に対する監督指導結果が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和3年度に、長時間労働が疑われる事業場に対して労働基準監督署が実施した、監督指導の結果が取りまとめられ、監督指導事例と共に公表されました。この監督指導は、各種情報から時間外・休日労働時間数が1か月当たり80時間を超えていると考えられる事業場や、長時間にわたる過重な労働による過労死等に係る労災請求が行われた事業場を対象としています。 ◆ 監督指導結果の概要  ①監督指導の実施事業場:32,025事業場 ②主な違反内容(①のうち、法令違反があり、是正勧告書を交付した事業場)  1.違法な時間外労働があったもの:10,986事業場(34.3%)    ・時間外・休日労働の実績が最も長い労働者の時間数が     月80時間を超えるもの:4,158事業場(37.8%)    ・月100時間を超えるもの:2,643事業場(24.1%)    ・月150時間を超えるもの:562事業場( 5.1%)    ・月200時間を超えるもの:121事業場( 1.1%)  2.賃金不払残業があったもの:2,652事業場(8.3%)  3.過重労働による健康障害防止措置...

続きを読む »

2022-09-02

一般職業紹介状況(令和4年7月分)が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和4年7月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和4年7月の数値令和4年7月の有効求人倍率は1.29倍で、前月に比べて0.02ポイント上昇。令...

続きを読む »

2022-08-29

改正育児・介護休業法のセミナー・シンポジウムが開催されます

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、改正育児・介護休業法により今年10月1日から施行される「産後パパ育休」(出生時育児休業)や「育児休業の分割取得」等をPRするための周知広報を、9月から実施することが発表されました。 ・「男性の育児休業取得促進シンポジウム」(オンライン) 9月1日開催・都道府県労働局で改正育児・介護休...

続きを読む »

2022-08-22

令和4年6月分毎月勤労統計調査

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年6月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 452,695円((2.2%増)となった。うち一般労働者が608,617円(2....

続きを読む »

2022-08-15

令和4年度「全国労働衛生週間」が10月に実施されます

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年度「全国労働衛生週間」の実施が発表されました。期間:10月1日(土)~7日(金)まで 今年のスローガン「あなたの健康があってこそ 笑顔があふれる健康職場」 全国労働衛生週間は、労働者の健康管理や職場環境の改善など、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して...

続きを読む »

2022-08-05

一般職業紹介状況(令和4年6月分)が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和4年6月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和4年6月の数値令和4年6月の有効求人倍率は1.27倍で、前月に比べて0.03ポイント上昇。令...

続きを読む »

2022-07-22

令和4年5月分毎月勤労統計調査

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年5月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 277,016円((1.0%増)となった。うち一般労働者が357,047円(1....

続きを読む »

2022-07-18

「職場における学び・学びなおし促進ガイドライン」が策定されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省が発表した、「職場における学び・学びなおし促進ガイドライン」では、職場における人材開発(人への投資)の抜本的強化を図るため、基本的な考え方や、企業労使が取り組むべき事項、公的な支援策等が体系的に示されています。 急速かつ広範な経済・社会環境の変化に対応し、企業・労働者双方の持続的成長を図る...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ