コラム・レポート

2022-11-07

令和4年3月新卒者内定取消し等の状況が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年3月に大学や高等学校などを卒業して就職を予定していた人のうち、内定取消しとなったり、入職(入社)時期が延期(繰下げ)となった人の状況(令和4年8月末現在)の取りまとが発表されました。内定取消しを行った事業所は27事業所、内定取消しとなった新卒者は50人とのことでした。 新卒者を雇い入れようとする事業主等は、内定の取消しや入職時期の繰下げを行う場合、ハローワークに通知する必要があります。 内定取消しが「事業活動縮小を余儀なくされているとは明らかに認められない」などの場合に、求職活動をする学生の適切な職業選択に役立つよう、事業所名を公表できることになっていますが、令和4年3月新卒者に係る内定取消しについては、公表対象となる事業所はなかったとのことです。   詳細は、厚生労働省のお知らせをご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/0000184815_00027.html   本記事は情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りがないよう注意・確認の上、編集されていますが、不完...

続きを読む »

2022-10-31

11月は【過労死等防止啓発月間】

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、11月を「過労死等防止啓発月間」と定め、過労死等をなくすためのシンポジウムやキャンペーンなどの取組を行うとのこと発表がありました。 この月間は、「過労死等防止対策推進法」に基づくもので、過労死等を防止することの重要性について国民の自覚を促し、関心と理解を深めるため、毎年11月に実施さ...

続きを読む »

2022-10-28

令和4年8月分毎月勤労統計調査

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年8月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 279,388円(1.7%増)となった。うち一般労働者が361,969円(1.6...

続きを読む »

2022-10-20

一般職業紹介状況(令和4年8月分)が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和4年8月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和4年8月の数値令和4年8月の有効求人倍率は1.32倍で、前月に比べて0.03ポイント上昇。令...

続きを読む »

2022-10-10

令和4年7月分毎月勤労統計調査

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和4年7月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 377,809円((1.8%増)となった。うち一般労働者が500,828円(1....

続きを読む »

2022-10-07

10月は【年次有給休暇取得促進期間】

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、年次有給休暇(以下「年休」)を取得しやすい環境整備を推進するため、毎年10月を「年次有給休暇取得促進期間」として、集中的な広報を行っています。 少子化社会対策大綱(令和2年5月29日閣議決定)などで、令和7年までに年休の取得率を70%とすることが目標に掲げられています。一方で、令和2...

続きを読む »

2022-09-26

地域別最低賃金改定額の取りまとめが発表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、都道府県労働局に設置されている地方最低賃金審議会が答申した、令和4年度の地域別最低賃金の改定額を取りまとめが発表されました。 中央最低賃金審議会が示した「令和4年度地域別最低賃金額改定の目安について」などを参考として、各地方最低賃金審議会で調査・審議した結果を取りまとめられたものです...

続きを読む »

2022-09-19

「グッドキャリア企業アワード2022」応募受付が開始されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、8月22日から9月30日までの期間、「グッドキャリア企業アワード2022」の募集を行うことが発表されました。 「グッドキャリア企業アワード」は、従業員の自律的なキャリア形成の支援について、他の模範となる取り組みを行っている企業を表彰し、その理念や取り組み内容などを広く発信することで、...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ