コラム・レポート

2018-10-11

働き方改革を理解する~3つのポイント~

厚生労働省の公表情報 人事制度&賃金制度

2019年4月1日から順次働き方改革関連法が施行されます。 働き方の見直し内容はいくつもありますが、今回は、3つを取り上げてご紹介します。   【1】施行 2019年4月1日~ / 中小企業は、2020年4月1日~  時間外労働の上限規制が導入されます。  ▼時間外労働(残業時間)の上限は、「原則として月45時間・年360時間とし、臨時的な特別の事情がなければこれを超えることはできません。」 (月45時間は、1日当たり2時間程度の残業に相当します。)  ▼臨時的な特別の事情があって労使が合意する場合でも、   ・年720時間以内   ・複数月平均80時間以内(休日労働を含む)   ・月100時間未満(休日労働を含む)  を超えることはできません。  (月80時間は、1日当たり4時間程度の残業に相当します。)  また、原則である月45時間を超えることができるのは、年間6か月までです。   【2】施行 2019年4月1日~  年次有給休暇の確実な取得が必要です。  ▼現在は...

続きを読む »

2018-10-10

マイナンバーが未収録の厚生年金保険被保険者

厚生労働省の公表情報 社会保険&労働保険の手続き

現在、基礎年金番号とマイナンバーが結びついている厚生年金保険被保険者(以下「被保険者」という。)については、平成30年3月から住民票の異動情報を取得することにより氏名・住所変更届等の省略ができます。 しかしながら、マイナンバーと基礎年金番号が結びついていない場合は、被保険者の氏名等に変更があった際は...

続きを読む »

2018-10-04

最低賃金が改定されました

法改正 厚生労働省の公表情報 給与計算

10月1日より最低賃金が改定されました。 東京  985円 神奈川 983円 千葉  895円 埼玉  898円 茨木  822円 栃木  826円 群馬  809円 新潟  803円 山梨  810円 静岡  858円 長野  821円   給与計算時に注意が必要です。 改定後の賃金の反...

続きを読む »

2018-09-27

衛生管理者の選任と労働基準監督署への報告

人事制度&賃金制度

労働安全衛生法では、「常時50人以上の労働者を使用するすべての職場」で衛生管理者を選任することとなっています。 選任した衛生管理者について、専用の用紙(様式第3号:総括安全衛生管理者・安全管理者・衛生管理者・産業医選任報告)に記載し労働基準監督署へ報告します。   ▼衛生管理者の人数は、常...

続きを読む »

2018-09-25

インフルエンザの予防接種

人事制度&賃金制度

まだまだ暑い日もありますが、インフルエンザの予防接種を考える時期です。 インフルエンザは、例年12月から3月頃に流行しますが、予防のためのワクチン接種の効果があらわれるまで、接種後2週間程度かかります。また、流行が始まると、ワクチン不足になり都合の良い日に予防接種が受けられない、ということが考えられ...

続きを読む »

2018-09-21

どんな保険証をお使いですか?

社会保険&労働保険の手続き

派遣社員やその家族が加入する人材派遣健康保険組合が今年度で解散する方針を固めたことが公表されました。 今年の7月には、生協の社員及びその家族が加入する日生協健康保険組合も今年度で解散するという決定がありました。 このように健康保険組合が財政悪化により解散するニュースが聞かれるようになりました。 自営...

続きを読む »

2018-09-20

平成29年度新卒者内定取消し状況が発表されました

厚生労働省の公表情報 求人&雇用&人材育成

厚生労働省は、今年3月に大学や高校などを卒業して4月に就職予定だった人のうち、内定を取り消されたり、入社時期が延期となった人の状況を取りまとめ公表しました。   平成30年8月末現在、「22事業所で73人が内定取消し」となりました。 昨年度平成28年度は、86人(24事業所)の内定取消しと...

続きを読む »

2018-09-12

健康保険被扶養者認定の添付書類

社会保険&労働保険の手続き

来月10月1日以降に年金事務所で受け付ける「健康保険被扶養者(異動)届」の添付書類について変更があります。 被扶養者認定の身分・生計維持関係の確認については、今後申立てのみで認定はせず 証明書類に基づいて認定を行うこととし、届出の際に書類の添付が必要となりました。 扶養認定を受ける方が被保険者と  ...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ