雇っているアルバイトが「有給を取りたい」と言ってきたら、有給休暇を与えなければならないのでしょうか? 正社員は有給休暇を取れるのは分かるけど、1日数時間勤務、週2~3日しか出社しないような、正社員より勤務時間が短いアルバイトにも有給休暇を与えなければならないのでしょうか? 社会保険労務士法人アイプラスのサイトはこちら http://meguro-sr.com/ チャンネル登録もお忘れなく!http://www.youtube.com/c/Meguro-sr ...
- ホーム
- コラム・レポート
- ■アイプラスからのご案内
- 動画(YouTube)&事務所通信
カテゴリー:動画(YouTube)&事務所通信
人を雇う時に時給や毎月の給料の金額を伝えますが、金額以外にどのようなことを伝えなければならないのでしょうか?実は労働基準法で、人を雇い入れるときに伝えなければならない事が決まっていることをご存じですか? 労働条件通知書や雇用契約書の「絶対的明示事項」と「相対的明示事項」について解説します 社会保険労...
残業代は賃金の1.25倍の割増率で計算することは、知られていますが、計算のもとになる賃金は「基本給」だけで良いのでしょうか? それとも、「役職手当」や「営業手当」といった手当も含めて計算しなければならないのでしょうか? 社会保険労務士法人アイプラスのサイトはこちら http://meguro-sr....
正社員や勤務時間の長いパートさんや、アルバイトを採用したら、基本的には雇用保険に加入させなければなりません。 雇用保険の加入に必要な書類(被保険者資格取得届と言います)の書き方を、初心者の人事総務の方や、自分で手続きをされている中小企業の経営者の方に向けてご紹介します。 動画は基本的なパターンの書類...
正社員や勤務時間の長いパートさんや、アルバイトを採用したら、基本的には健康保険と厚生年金を加入させなければなりません。 健康保険と厚生年金の加入に必要な書類(被保険者資格取得届と言います)の書き方を、初心者の人事総務の方や、自分で手続きをされている中小企業の経営者の方に向けてご紹介します。 動画は基...
36協定や専門型裁量労働制を運用するには「労使協定」の締結が必要なのは有名です。 これらの労使協定は、定期的に更新し、労働基準監督署に届け出をしなければなりませんので、締結するのを忘れたということはあまりありません。 しかし、「労使協定」の中には、労働基準監督署への提出が不要で、しかも有効期限の設定...
フルタイム1人を雇うのと、アルバイトを2人雇うのでは、人件費の観点から見た場合、どちらが負担が少ないのでしょうか? 中目黒中小企業社会保険労務士事務所の「気付き通信」 ▼関連動画被保険者資格取得届の書き方(健康保険&厚生年金)https://youtu.be/QX4mWr9qSdg 社会保険労務士法...
▼「残業代はいらないから 働かせてくれ!」と社員が言って来たら? 近年は未払い残業代が問題になりつつあり、残業禁止の制度や、一定時刻を超えた場合に、強制消灯・強制退出をさせるような制度を導入する企業も増えてきています。 一方で、「仕事が楽しいからもっと働きたい、残業代はいらない」といってくる社員もい...