厚生労働省は、8月1日(月)から雇用保険の「基本手当日額」を変更します。 雇用保険では、離職者の「賃金日額」 に基づいて「基本手当日額」 を計算します。 賃金日額については上限額と下限額を設定しており、「毎月勤労統計」の平均定期給与額の 増減により、毎年8月1日にその額を変更します。 労働者が離職した場合には、計算された雇用保険の基本手当日額を用いて、再就職活動する目的で失業給付を支給します。 今年の変更は、平成27年度の平均給与額が低下したことに伴うとのことです。 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000129742.html ...
- ホーム
- コラム・レポート
- ■アイプラスからのご案内
- 動画(YouTube)&事務所通信
カテゴリー:動画(YouTube)&事務所通信
近年「労務監査」「労働条件審査」というキーワードが出てきています。 会計の世界の会計監査は聞きなれたキーワードですが、労務監査・労働条件審査とは、どのようなところで利用され、どのようなことをチェックするのでしょうか? 今回は、労働条件審査・労務監査のサワりの部分についてご紹介します。 社会保険労務士...
目黒の社労士の「気付き通信」第58号(PDF)...
業務中の事故は労災保険で保護されますが、労災保険は労働者のみが対象となり、経営者は対象になりません。 しかし、中小企業であれば、社長であっても現場に出て従業員と一緒に働くこともありえます。このように現場で働く経営者のために、労災保険の「特別加入」という制度があります。 この動画では特別加入とは、どの...
小売店や飲食店では、未成年者を雇用することがあると思います。未成年者を雇うときには、成人を雇うときと何が違うのでしょうか? 今回は、未成年者の労働契約と労働時間の管理について解説していきます。 社会保険労務士法人アイプラスのウェブサイトはこちらhttp://sr-iplus.co.jp チャンネル登...
小売店や飲食店では、未成年者を雇用することがあると思います。未成年者を雇うときには、成人を雇うときと何が違うのでしょうか? 労働基準法では、未成年者、年少者、児童という言葉が出てきますので、それぞれについて解説をしていきます。 —————&...
目黒の社労士の「気付き通信」第57号(PDF)...
会社には、雇用契約の正社員やパート・アルバイト以外にもいろいろな条件で働いている人がいます。 委任契約や請負契約の他に、「出向」「派遣」「紹介」などといった働き方があります。今回はそれぞれ、どのような定義なのか解説していきます。 ■「派遣」は雇用契約を結んでいる会社と、指揮命令を受ける会社が異なるこ...