コラム・レポート

2018-10-17

高度プロフェッショナル議論 本格スタート

法改正 厚生労働省の公表情報 人事制度&賃金制度

厚生労働省は15日、労働政策審議会の分科会を開き、「高度プロフェッショナル制度」の議論を本格的にスタートしました。 ・高度プロフェッショナル制度とは 時間ではなく成果で評価される働き方を希望する労働者のニーズに応え、その意欲や能 力を十分に発揮できるようにするため、一定の年収要件を満たし、職務の範囲が明確で高 度な職業能力を有する労働者を対象として、長時間労働を防止するための措置を講じつつ、 時間外・休日労働協定の締結や時間外・休日・深夜の割増賃金の支払義務等の適用を除外 した新たな労働時間制度のことです。 【対象業務】 「高度の専門的知識等を要する」や「業務に従事した時間と成果との関連性が強 くない」などの性質をみたす業務 具体的には、金融商品の開発業務、金融商品のディーリング業務、アナリストの 業務(企業・市場等の高度な分析業務)、コンサルタントの業務(事業・業務の企画 運営に関する高度な考案又は助言の業務)、研究開発業務等が念頭に置かれています。 【対象労働者】 1.使用者との間の書面による合意...

続きを読む »

2018-10-15

日中社会保障協定

厚生労働省の公表情報

社会保障協定とは、日本と外国における社会保障制度の「二重加入防止」および「年金保険料の掛け捨て防止」を目的とする2国間協定のことです。 本年5月、長年の懸念事項であった日本と中国の社会保障に関する協定に関して、実質合意に至りました。 これから両国国会の承認を経なければならず、発効にはしばらく時間がか...

続きを読む »

2018-10-12

同一労働同一賃金【派遣労働者について】

厚生労働省の公表情報

同一労働同一賃金とは 同一労働同一賃金の導入は、同一企業・団体におけるいわゆる正規雇用労働者(無期雇用フルタイム労働者) と非正規雇用労働者(有期雇用労働者、パートタイム労働者、派遣労働者)の間の不合理な待遇差の解消を目指すものです。同一企業内における正規雇用労働者と非正規雇用労働者の間の...

続きを読む »

2018-10-11

働き方改革を理解する~3つのポイント~

厚生労働省の公表情報 人事制度&賃金制度

2019年4月1日から順次働き方改革関連法が施行されます。 働き方の見直し内容はいくつもありますが、今回は、3つを取り上げてご紹介します。   【1】施行 2019年4月1日~ / 中小企業は、2020年4月1日~  時間外労働の上限規制が導入されます。  ▼時間外労働(残業時間)の上限は...

続きを読む »

2018-10-10

マイナンバーが未収録の厚生年金保険被保険者

厚生労働省の公表情報 社会保険&労働保険の手続き

現在、基礎年金番号とマイナンバーが結びついている厚生年金保険被保険者(以下「被保険者」という。)については、平成30年3月から住民票の異動情報を取得することにより氏名・住所変更届等の省略ができます。 しかしながら、マイナンバーと基礎年金番号が結びついていない場合は、被保険者の氏名等に変更があった際は...

続きを読む »

2018-10-04

最低賃金が改定されました

法改正 厚生労働省の公表情報 給与計算

10月1日より最低賃金が改定されました。 東京  985円 神奈川 983円 千葉  895円 埼玉  898円 茨木  822円 栃木  826円 群馬  809円 新潟  803円 山梨  810円 静岡  858円 長野  821円   給与計算時に注意が必要です。 改定後の賃金の反...

続きを読む »

2018-10-03

副業に関する調査 楽天インサイト株式会社実施

民間調査機関の公表情報

楽天インサイト株式会社(旧:楽天リサーチ株式会社)より、インターネットによる「副業に関する調査」の結果が公表されました。 【調査概要】 2018年8月17日(金)から8月19日(日)の3日間、楽天インサイトに登録しているモニター(約220万人)の中から、全国の20代から60代の有職者の男女1,000...

続きを読む »

2018-10-02

一般職業紹介状況(平成30年8月分)について

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、8月分の公共職業安定所における求人、求職、就職状況を公表しました。 有効求人倍率は1.63倍となり、前月と同水準となりました。新規求人倍率は2.34倍となり、前月を0.08ポイント下回りました。 さらに、8月の求人は下記の通りです。 有効求人 0.2%増(前月比) 有効求職者 0.1...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ