
社会保険労務士法人アイプラス代表社員の今井です。 当社では「気付き通信」という名前の事務所のレポートを毎月取引先のお客様や、名刺を交換いただいた方に郵送でお届けしています。 法律の話は敷居が高ですので、おつまみ料理や、書籍の紹介コーナーなど用意し「楽しく読める」「トリビア的”へぇ”」を意識して作っています。当社は「対話と気付き」を理念と掲げていますので、当社の「気付き通信」が社内の話題づくりになれば嬉しく思います。 外注するには少々量が少ないため、アシスタント総出(木目のチームテーブル)で封入作業をしています。 発送作業をしていたアシスタントさんの皆様ですが、井戸端会議で盛り上がってました。会話が盛り上がっても、生産性が上がって楽しくやってくれればいいと思っています。 これからの労使関係は、御恩と奉公ではなく、エンゲージメントの関係だと思います。なので「一人一人が望む個人の成功」と「会社の望む会社の成功」が一致していればいいと考えています。。当社の労働環境の方針は「お好きなテンションでどうぞ!」のスタイルでやっています。 もちろんこれは「好き勝手」...






