厚労省より令和3年1月7日付で、「緊急事態宣言を受けた都道府県労働局、労働基準監督署・ハローワークの対応」について発表がありました。 電子申請や郵送が出来る業務がリスト化されていますので、持ち込みをしている業務が無いか棚卸をしてはいかがでしょうか? 36協定など有効期限があるものは、電子申請をしていても届いているのか心配になるのが人の性ですし、また助成金の申請などでは「受領印が押印されている就業規則」の添付を求めてくることもあります。現実的には、まだまだ郵送でやり取りせざるを得ないものかと思います。 ちなみに、郵送の場合は切手を貼った返信用封筒(提出書類の控えが欲しい場合は控え書類)を同封しておくことが必要です。 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15933.html 電話による相談などが可能な主なもの 新型コロナウイルス感染症の影響による労働相談 解雇、雇止め、配置転換、賃金の引下げ、労災補償などのあらゆる分野の労働相談 ハローワークによる職業紹介 など 電子申請や郵送による届出・申請など...
- ホーム
- コラム・レポート
厚生労働省より、令和3年1月8日付で、「1都3県を対象とする緊急事態宣言の発出に当たっての生活と雇用を守る支援のご案内について」が発表されました。...
厚生労働省は、1月8日付で1都3県の営業時間の短縮に協力する飲食店等に対して、雇用調整助成金の特例措置に係る大企業の助成率を最大10/10に引き上げる予定であることを発表しています。...
従業員の意識調査サーベイや、採用イベントの来場者アンケート、お客様満足度調査のアセスメントなど、総務人事の仕事をしていると、いろいろなアンケートを作る機会があります。総務人事をしていると、意外とアンケートや意識調査の作り方について教わることはありません。しかし、アセスメントやアンケートを進める上では...
厚労省より「令和2年労働組合基礎調査の概況」が公表されました。 「令和2年労働組合基礎調査の概況」では(1) 労働組合の種類(2) 存廃等区分、新設又は解散等の理由(3) 適用法規(4) 労働組合事務所の所在地(5) 労働組合員数(6) 組合本部及び直上組合の名称、所在地(7) 企業規模(8) 加盟...
厚生労働省より「労働経済動向調査(2020年11月)の概況」が公表されました。 労働経済動向調査は、景気の変動が雇用等に及ぼしている影響や今後の見通し等について調査し、労働経済の変化や問題点を把握するため、2月、5月、8月及び11月の四半期ごとに実施しているものです。 https://www.mhl...
企業様より「年俸制を導入したい」という相談を受けることがあります。日本の場合は、時間外労働や深夜労働に対する賃金を、都度計算して支給しなければなりませんので、業務委託(準委任契約や請負契約)でない限り完全な年俸制は実現できません。 「そうはいっても、年俸にしたい!」というご要望に一歩でも近づけるため...
20年9月13日に、非正規社員に対する退職金と賞与と傷病休暇に関する判決が出ました。最高裁判決を踏まえて、企業経営者、労務担当者として備えておきたいことを書きたいと思います。...