コラム・レポート

2021-10-29

気付き通信(事務所通信)11月号をリリースしました

動画(YouTube)&事務所通信

当社では、事務所通信として毎月気になる労務ニュースを紹介しています。 今月の気付き通信が出来上がりましたので公開しました。よろしければ手に取っていただけると嬉しいです。 今月のテーマは、~業務災害と認定されるケースは様々です ~ ですhttps://sr-iplus.co.jp/pdf_news/2111_vol117.pdf 沖縄料理のご紹介と、書籍の紹介もありますので、労務ニュースに興味がなくても楽しめるようにしています。お手すきのときに、手に取っていただけると光栄です。 ■気付き通信のバックナンバーを見る https://sr-iplus.co.jp/kiduki/index.html 日頃の労務管理を見直して、業務災害を防ぎませんか。労務管理の仕方を、改めて学び直す研修を行っています。 「研修の企画と実施」資料はこちらから。 業務災害を防ぐためのルールがあるのに守ってもらえない時指導には手順とルールがあります。「労務トラブルへの対応方法」研修資料はこちら。 ...

続きを読む »

2021-10-12

令和2年雇用動向調査結果の概要が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省より、令和2年雇用動向調査結果の概要が公表されました。 令和2年1年間の入職者数 、離職者数はそれぞれ・入職者数:7,103.4千人・離職者数:7,272.1千人 となり、離職者が入職者を168.7千人上回っていました。 【就業形態別】■一般労働者入職者数:3,914.4千人離職者数:3,...

続きを読む »

2021-10-05

高校・中学新卒者のハローワークでの求人&求職状況

厚生労働省の公表情報

令和4年3月に高校と中学校を卒業する生徒について、令和3年7月末現在のハローワーク求人における求人・求職状況について厚生労働省より発表がありました。 対象は、学校やハローワークからの職業紹介を希望した生徒です。 【高校新卒者】・求人数  約34万6千人で、前年同期比2.9%の増加・求職者数 約14万...

続きを読む »

2021-09-24

一般職業紹介状況(令和3年7月分)が公表されました

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し一般職業紹介状況として毎月公表しており、7月分の実績が公表されました。 ■令和3年7月の数値をみると、・令和3年7月の有効求人倍率は1.15倍で、前月に比べて0.02ポイント上昇・令和3年7月の新規求人...

続きを読む »

2021-09-19

民間主要企業の夏季一時金妥結状況

厚生労働省の公表情報

厚生労働省では、労使交渉の実情を把握するため、民間主要企業の夏季一時金妥結状況を毎年、集計しており、令和3年の集計結果が公表されました。 【集計対象】妥結額などを把握できた、資本金10億円以上かつ従業員1,000人以上の労働組合のある企業349社。 【集計結果のポイント】・平均妥結額は773,632...

続きを読む »

2021-09-03

国民年金保険料はクレジットカードで納付できるのをご存知ですか?

厚生労働省の公表情報

国民年金保険料は口座振替の他に、クレジットカードで納付することが出来ます。しかも、口座振替・クレジットカードで先払い(前納といいます)をすると、割引も受けられるので、とてもお得です。 事業主の方であれば、金融機関に支払いに行くことも大変だと思いますので、クレジットカード払いに変更してみてはいかがでし...

続きを読む »

2021-08-27

社会保険労務士の実態(仕事内容・収入)とは?

民間調査機関の公表情報

大阪大学のホームページで、日本学術振興会科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金・挑戦的研究[萌芽])「専門士業の「専門性」形成のモデル構築:社会保険労務士を手がかりとして」(課題番号17K18540・研究代表者:福井康太)の研究成果が公開されています。 社会保険労務士の業務展開についてアンケート...

続きを読む »

2021-08-20

ストライキは発生しているのか?~令和2年労働争議統計調査の概況

厚生労働省の公表情報

昭和生まれの人であれば、ストライキになって、学校が休みになったり、電車が止まったりしていましたが最近は、あまりストライキを見かけることがなくなりました。しかし、ストライキが全くなくなったわけではなく、一定数のストライキは発生しています。 厚生労働省より、令和2年「労働争議統計調査」の結果が公表されま...

続きを読む »

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ