
毎年名古屋で開催されている、メッセナゴヤ2022に出展いたします。 メッセナゴヤは、東海地方で最大の異業種交流展示会であり、出展者数は800社/団体、小間数は1,000小間、来場者数は40,000人を誇るイベントです。ご来場の際には、ぜひお立ち寄りください。 11/16(水)~11/18(金)の3日間で、開催会場はポートメッセ名古屋になります。 出展者一覧にも当社の社名が書かれていました。 メッセナゴヤ公式ページ : https://www.messenagoya.jp/ ...

毎年名古屋で開催されている、メッセナゴヤ2022に出展いたします。 メッセナゴヤは、東海地方で最大の異業種交流展示会であり、出展者数は800社/団体、小間数は1,000小間、来場者数は40,000人を誇るイベントです。ご来場の際には、ぜひお立ち寄りください。 11/16(水)~11/18(金)の3日間で、開催会場はポートメッセ名古屋になります。 出展者一覧にも当社の社名が書かれていました。 メッセナゴヤ公式ページ : https://www.messenagoya.jp/ ...
厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和4年6月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和4年6月の数値令和4年6月の有効求人倍率は1.27倍で、前月に比べて0.03ポイント上昇。令...
当社では、事務所通信として毎月気になる労務ニュースを紹介しています。 毎月気になる労務ニュースを紹介している事務所通信「気付き通信」の最新号を公開しました。よろしければ手に取っていただけると嬉しいです。 今月のテーマは、~ 通常の経路・手段以外の出勤・帰宅はどこまで労災認定されるのか ~ です 沖縄...
【Q】扶養の申告が遅れた時は、さかのぼって給与計算をし直す必要があるのでしょうか? 【A】年末調整をするので、さかのぼって申告をする必要はありません。 扶養が減ったときは年末調整で追加になる可能性が高くなります。年末調整を行うことで一年を通じたトータルの金額が同じになります。 本記事は情報・記載内容...
厚生労働省より、令和4年5月分の毎月勤労統計調査結果(速報)が発表されました。(事業所規模5人以上を対象にした速報です) 速報の要約によると、調査結果の概要は以下の通りです。※速報の要約を抜粋します。 ■現金給与総額は 277,016円((1.0%増)となった。うち一般労働者が357,047円(1....
厚生労働省が発表した、「職場における学び・学びなおし促進ガイドライン」では、職場における人材開発(人への投資)の抜本的強化を図るため、基本的な考え方や、企業労使が取り組むべき事項、公的な支援策等が体系的に示されています。 急速かつ広範な経済・社会環境の変化に対応し、企業・労働者双方の持続的成長を図る...
ご好評いただいている、労務セミナーを開催します。 弊社は「対話と気付き」を経営理念として掲げている、社労士が人事コンサルティングする会社です。ありがちな一方的な講義だけではなく、労務相談の時間も設けたセミナーとして仕立てました。 セミナーのテーマに関する個別の質問会も開催します。どうぞお気軽にご参加...
厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和4年5月分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和4年5月の数値令和4年5月の有効求人倍率は1.24倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇。令...