
【Q】採用したアルバイトが、初日から出社してきませんでした。内定後の連絡はもちろん、労働条件は書面で明示、承諾をいただき、入社書類は渡しています。出社予定日に何度か電話連絡をしましたが、つながりませんでした。このような場合は、どうしたらいいでしょうか? 【A】入社日に出社してきてなく、何度か連絡をしているがつながらないので、内定辞退の処理とします。 会社とアルバイトの方との間では、雇用契約を締結しています。 雇用契約の締結により、以下の権利と義務が発生しています。◇アルバイトの方労働力提供の『義務』と賃金を受け取る『権利』◇会社労働力を受け取る『権利』と賃金を支払う『義務』 入社予定日より前に雇用契約を締結しているため、権利と義務の関係は成立しています。アルバイトの方には、雇用契約に基づき、入社日の始業時刻前に会社が指定する場所へ赴く義務があります。もしも、アルバイトの方が内定を辞退したいと考えた場合には、雇用契約解消の意思表示を会社へ伝えなければなりません。 現状、ア...






