厚生労働省では、ハローワークにおける求人、求職、就職の状況をとりまとめ、求人倍率などの指標を作成し、一般職業紹介状況として毎月公表しております。令和5年3月分及び令和4年度分の実績が公表されましたのでご紹介します。 ■ 令和5年3月の数値令和5年3月の有効求人倍率は1.32倍で、前月に比べて0.02ポイント低下。令和5年3月の新規求人倍率は2.29倍で、前月に比べて0.03ポイント低下。 ■ 都道府県別の有効求人倍率就業地別:最高は福井県の1.89倍、最低は神奈川県の1.09倍受理地別:最高は福井県の1.78倍、最低は神奈川県の0.90倍 ■ 令和4年度の数値令和4年度平均の有効求人倍率は1.31倍で、前年度に比べて0.15ポイント上昇。 ■詳しくは厚労省のサイトもご覧ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_32763.html 「採用」関連記事 こちらもご覧ください。令和5年3月 大学等卒業予定者就職内定状況について ...
- ホーム
- コラム・レポート
【Q】10月1日で40歳になる方の介護保険料は、10月分から徴収を開始すればいいのでしょうか? 【A】誕生日の前日である9月30日が属する月からとなるため、9月分から徴収することになります。 【給与計算Q&A】他にもあります☆ 本記事は情報・記載内容は正確を期して提供し、誤りがないよう注意・確認の上...
労働者協同組合とは、組合員として所属する労働者が、出資・事業の運営・労働を全て担う組織です。労働者協同組合法では、労働者組合の設立や運営、管理などについて定められ、2020年に成立、2022年10月1日より施行されました。 労働者協同組合法では、その目的を次のように定めています。 『この法律は、...
人事労務ニュース アイプラスからのアイプレスのお届けです。 『賃金シリーズ』第4回、『賃金制度設計編』。 賃金制度を見直す前に、まず考えるべきことは何なのか、解説します。...
当社では、事務所通信として毎月気になる労務ニュースを紹介しています。 気になる労務ニュースを紹介している事務所通信「気付き通信」の最新号を公開しました。よろしければ手に取っていただけると嬉しいです。 今月のテーマ ■メイントピック ~配転「配置転換と転勤」 ~ ■サブトピック ~有期雇用の契約書に「...
労働災害とは、従業員が業務中に仕事をしたことにより発生したケガ、病気、障害、死亡の「業務災害」と、従業員が仕事をするための通勤途中で発生したケガ、病気、障害、死亡の通勤災害とがあります。...
令和5年2月分 毎月勤労統計調査...
厚生労働省より「副業・兼業に取組む企業の事例について」が公表されました。 この事例集では、「副業・兼業を段階的に解禁したいと考えている」「副業・兼業の解禁に不安を持っている」「副業・兼業のことがよく分からない」という方へ向け、副業・兼業に取組む11社の事例などが紹介されています。 厚生労働省のお知ら...