賃金制度を見直す

社労士事務所が運営する賃金制度改定応援サイト

ご相談・お問い合わせ
  • 賃金制度を見直す前に
    • 給与の決定基準:年数・役職・成果・能力ごとの処遇方法
    • 賃金制度改定のタイミングと注意点:成功へのポイントと事例
  • 賃金制度設計の原理原則
    • 給与改定(賃金制度設計)で失敗しない。4つの検討ステップ
    • 課題ケース別の賃金制度
    • 手当・賃金テーブルの種類と特徴
  • 賃金制度の法律&判例
    • 賃金制度に関する法律知識
    • 賃金制度に関する判例
  • サービス内容・報酬
    • 弊社の特長
  • 会社概要・実績
年間休日の最低日数&年間の労働時間の上限は? 動画でわかる労務管理

年間休日の最低日数&年間の労働時間の上限は?

労働基準法では労働時間の上限を、1日8時間、週40時間と定めています。1日の労働時間を8時間とした場合、年間の労働時間の...

  • 2016年4月27日
時間単価の計算方法 動画でわかる労務管理

時間単価の計算方法

月の途中で入社や退社、昇給をしたときには、「日割り計算」をすることが多いと思います。 しかし、日割り計算というのは、1か...

  • 2016年4月20日
「労働者の過半数代表」には誰が就任できるのか? 動画でわかる労務管理

「労働者の過半数代表」には誰が就任できるのか?

36協定をはじめとする労使協定を、労働者の過半数の代表者と締結する場合、どのような人を選べば良いのでしょうか? 経営者の...

  • 2015年4月27日
36協定の「労働者の過半数」にはパートを含めるのか? 動画でわかる労務管理

36協定の「労働者の過半数」にはパートを含めるのか?

時間外労働や休日労働をさせる際に締結する36協定は、誰と締結すれば良いのでしょうか? 正社員の過半数は労働組合に加入して...

  • 2015年4月27日
「月給制」と「日給月給制」の違いをご存じですか? 動画でわかる労務管理

「月給制」と「日給月給制」の違いをご存じですか?

世間でイメージする「月給」とは「日給月給制」 会社で採用をするときに、雇用契約書に「月給制の正社員とする」と明記されるケ...

  • 2015年3月9日
賃金制度改定の進め方(Step4) 賃金制度設計の進め方

賃金制度改定の進め方(Step4)

新しい賃金制度に変更したら、就業規則や賃金規程の変更を行い労働基準監督署に提出する必要があります。 「賃金制度」と聞くと...

  • 2015年1月25日
賃金制度改定の進め方(Step3) 賃金制度設計の進め方

賃金制度改定の進め方(Step3)

立派な賃金制度を整備しても、現場に理解され、使いこなしてくれないと意味がありません。 移行方法の検討 移行方法を検討しま...

  • 2015年1月25日
賃金制度改定の進め方(Step2) 賃金制度設計の進め方

賃金制度改定の進め方(Step2)

賃金の構成要素を考え、テーブルの素案を作ります。現在の給料の内訳を考え、どのような理由に対して、給料の何割ぐらいが支払わ...

  • 2015年1月25日
賃金制度改定の進め方(Step1-2)賃金分析 賃金制度設計の進め方

賃金制度改定の進め方(Step1-2)賃金分析

賃金データを使用し、年齢別役職別などの、様々な切り口で賃金の支払いの傾向を分析していきます。 「賃金制度」と聞くと、号俸...

  • 2015年1月25日
賃金制度改定の進め方(Step1-1)~現状分析と人材マネジメント方針を決める 賃金制度設計の進め方

賃金制度改定の進め方(Step1-1)~現状分析と人材マネジメント方針を決める

「目的」「到達点」というと抽象度が高いものですが、「自社の強みは何か?」、「自社の強みを活かすにはどのような人に高い給料...

  • 2015年1月25日
前へ 1 … 4 5 6 次へ
  • 「月給制」と「日給月給制」の違いをご存じですか?
    1
    「月給制」と「日給月給制」の違いをご存じですか?
  • 年間休日の最低日数&年間の労働時間の上限は?
    2
    年間休日の最低日数&年間の労働時間の上限は?
  • 時間単価の計算方法
    3
    時間単価の計算方法
  • 36協定の「労働者の過半数」にはパートを含めるのか?
    4
    36協定の「労働者の過半数」にはパートを含めるのか?
  • 最低賃金を下回っているかどうかを見極める~月給から時間単価を計算する
    5
    最低賃金を下回っているかどうかを見極める~月給から時間単価を計算する
Twitter
Facebook
Instagram
YouTube
Page Top
賃金制度を見直す:社会保険労務士法人アイプラス
  • 賃金制度を見直す前に
    • 給与の決定基準:年数・役職・成果・能力ごとの処遇方法
    • 賃金制度改定のタイミングと注意点:成功へのポイントと事例
  • 賃金制度設計の原理原則
    • 給与改定(賃金制度設計)で失敗しない。4つの検討ステップ
    • 課題ケース別の賃金制度
    • 手当・賃金テーブルの種類と特徴
  • 賃金制度の法律&判例
    • 賃金制度に関する法律知識
    • 賃金制度に関する判例
  • サービス内容・報酬
    • 弊社の特長
  • 会社概要・実績