コミュニケーションと労務コンプライアンス研修
「コミュニケーション力向上」と「労務コンプライアンス」に関する研修・セミナーは、社会保険労務士法人アイプラスにご相談ください
サービスの特長
-
労務管理とコミュニケーション研修専門 社会保険労務士事務所の特長を活かし、日常の職場の人間関係や生産性に大きく影響を与える労務管理の研修に特化しています。 また、労務管理の知識を振りかざしても職場の秩序は維持できません。 […]
-
当社の研修・セミナーは「法律の話はよくわからない」「研修は退屈でつまらないもの」と思われないような工夫を凝らしています。 1科目は2時間 研修は1科目2時間に特化しています。集合研修は1日以上の拘束されるこ […]
おすすめ研修セミナー
-
コーチングの技術を使ったパワハラと言われない「叱り方・伝え方」
概要 ・近年パワハラが話題になりがちで、部下を叱ることに躊躇しがちです。 ・一方で、業務を遂行し職場の秩序を維持するには、部下に対して指導をしていかなければなりません。二律背反する状態の中で、「どうやって叱っていけば良い […]
労務管理あるある
-
Q:いつも不機嫌そうな人が職場にいます。彼/彼女はチームワークの意識がないのでしょうか? 職場の同僚の中で、いつも不機嫌そうにしている人がいます。本人には悪意がないのかもしれませんが、いつも「要は?」「結論は?」と冷たく […]