コラム・レポート

2019-03-22

「アルバイトの労働条件を確かめよう!」キャンペーン

厚生労働省の公表情報

厚生労働省は、全国の大学生等を対象として、特に多くの新入学生がアルバイトを始める4月から7月までの間、自らの労働条件の確認を促すことなどを目的としたキャンペーンを実施するそうです。
学生向けの身近なクイズを通じて必要な知識を得るためのリーフレットの配布や大学等での出張相談などを実施します。

【キャンペーンの概要】
1 実施期間  平成31年4月1日から7月31日まで

2 重点的に呼びかける事項
(1)労働条件の明示
(2)学業とアルバイトが両立できるよう適切な勤務シフトの設定
(3)労働時間の適正な把握
(4)商品の強制的な購入の抑止とその代金の賃金からの控除の禁止
(5)労働契約の不履行に対してあらかじめ罰金額を定めることや労働基準法に違反する減給制裁の禁止

3 主な取組内容
(1)都道府県労働局による大学等への出張相談の実施
(2)大学等でのリーフレットの配布等による周知・啓発
(3)都道府県労働局及び労働基準監督署に設置されている総合労働相談コーナーに「若者相談コーナー」を設置し、学生からの相談に重点的に対応

事業主様へ向けた資料https://www.mhlw.go.jp/content/11201250/000490582.pdf

働く人に向けた資料https://www.mhlw.go.jp/content/11201250/000490575.pdf

https://www.mhlw.go.jp/content/11201250/000490573.pdf

また厚生労働省のウェブページには上記のほか、概要などのお知らせが掲載されていますので、ぜひご確認ください。https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_04047.html

アルバイトだからと投げやりな契約をしてしまったり、退職の際に「伝えた」「聞いてない」と意見が食い違うがために、その後痛い目を見ることが無いよう、雇用契約書や就業規則を整備していきましょう。

最近はSNSの発展にともない、いわゆる『バイトテロ』も数多く話題になっています。
そのほか会社で過去に起こってしまった問題や、起こしてほしくない問題についても別途規定を設けるなどの日頃の対策が重要です。

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ