コラム・レポート

2016-07-07

ハラスメントと言われない部下の叱り方【叱ると怒るの違い】

スタッフコラム 労働相談&労働トラブル

最近は労働人口の減少で、採用に苦労している企業も少なくありません。

苦労して採用した新人にも関わらず、

  • ちょっと怒ったら、次の日から来なくなってしまった
  • 仕事のミスを期待も込めて叱ったら、パワハラと言われてしまった

と言われることを恐れて、上司として部下をしかることが難しい時代になりつつあります。

 

弊社では「労務管理」の視点で「上司のための部下の”叱り方”」のセミナーを提供しています。

  • 労働基準法の観点から、どこまで叱って良いのか?
    (指揮命令権とハラスメントの境界線)
  • 部下が指導を受け入れ、行動を変えてくれる叱り方とは、どういうものか?

労務管理の知識とコミュニケーションスキルを獲得していくセミナーです。

 

 

研修の概要
近年パワハラが話題になりがちで、部下を叱ることに躊躇しがちです。
一方で、業務を遂行し職場の秩序を維持するには、部下に対して指導をしていかなければなりません。
二律背反する状態の中で、「どうやって叱っていけば良いか」、コーチングの技法を応用した叱り方を学んでいきます。

このセミナーでは、「怒り」と「叱る」の違い、称賛と承認の違い、質問の仕方を学んでいきます。

 

講義内容

  • 「叱る」と「怒る」の違い、「怒り」の沈め方
  • 叱り方を学ぶ
  • 「叱る」と「質問とリクエスト」
  • 叱るときは「4つの鉄則」
  • ほめ方を学ぶ
  • 信頼残高を増やす
  • 承認と称賛を使いこなす

約2時間から3時間の研修になりますので、新任管理職研修や、リーダー会議の前後などに合わせて実施することも可能です。

 

 

対象者と期待される効果
・管理職・中小企業経営者の部下指導力向上(パワハラ等のトラブルの防止)
・新任の管理者・初めて部下を持つ若手社員(初級のマネージャー研修として)

 

お問い合わせ

社会保険労務士法人アイプラス

目黒区中目黒2-10-16 中目黒ウィングビル6F
Tel:03-3791-1181 Fax:03-6674-2508

ネットからのお問い合わせは、下記「ご相談フォーム」より、お問い合わせください。

https://sr-iplus.co.jp/form/pgdmailform.cgi

アーカイブ

   

人事のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

ご相談フォーム
  • アイプラスHRコンサルティング株式会社
  • 労働トラブル「事例と対策」
  • 賃金制度を見直す|社労士事務所の賃金制度改定応援サイト
  • 社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号 第111246号

ページトップヘ